南白妙朝♪日々是好日♪

2008/06/23(月)14:58

お留守番

和の生活(12)

またまたおひさしぶりです。 まりのみやです。 このあいだ、ママだけじゃなくて、おばあちゃまもおじいちゃまもお出かけして、 あたちとおにいちゃまだけで、一晩お留守番だったの。 すごーく不安でさびしかったの。 でもね、トイレもちゃんときれいにしたの。 えらいでしょ? ママたちは、法事で遠くにお出かけしてたの。 ついでにお墓参りもしたんですって~。 お墓の近くに、こんなのがあって、 ママはいつも楽しみにしているの。 お墓って、よく見てみるといろいろなおうちの個性がでているのね。 家紋を彫ってあるお墓とか、 ママはとても興味があるんですって。 着物にも、紋をいれたりするんだけど、 やっぱりかっこいい家紋にあこがれちゃうんですって~。 ママのおうちの家紋もかわいいからお気に入りなんだけど、 ちょっとシンプルすぎるのが難点なんですって。 おばあちゃまの実家の家紋は、 ちょっと珍しいので、ママはお気に入りです。 おばあちゃまの実家は、田舎の山の中だけど、 剣が入っているから、大昔は武士だったのかなあ? 落武者の里かしら・・・ みなさんのおうちはどんな家紋??? お墓といえば、ママのお気に入りの墓石の形はこれ! ↓ なんだか、ニコニコ笑っているみたいでかわいいでしょ? たぶん、おばあちゃまのご先祖の江戸時代くらいのお墓です。 ママはこういうお墓に入りたいんですって~~~^^ 普通の形じゃつまんないって。 ママは、自分の老後どころか、死後の心配までしているんですよぉ~~(苦笑) =まりのみや=

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る