000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

収納家具屋さんのスタッフBLOG

収納家具屋さんのスタッフBLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

cassone

cassone

カレンダー

お気に入りブログ

Channel Shinzo しん… しんぞうおじさんさん
楽天ランキング市場… ランキングスタッフさん
スーパー・ミセスの… super_martさん
広島のお好み焼き屋… tabonetさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年11月14日
XML
カテゴリ:てんちょう
はじめまして。水曜日担当のてんちょうです。
小さい頃から日記は3日ともたない私。この時期になると本屋さんに並ぶ「3年日記帳」や「10年日記帳」などを見ては多分白紙になるであろうその日記帳をとりあえず買うか迷ってみたりしてみます。週1回といえど私にとっては大仕事?!です。末永く宜しくお願いいたします。

さて、ここを見てくださった方は何かしら収納や家具に興味を持っていただけている方だと思いますが、今日はちょっと気になったので、全く違う話を・・

最近話題の賞味期限の話。皆さん、卵が賞味期限過ぎたらどうされてますか?卵の賞味期限って通常14日程度なのですが、それは生で食べる場合の話で、加熱したら過ぎても大丈夫なんだとか。知らなかった!それも本当は生で2ヶ月くらいは大丈夫らしい(TV情報ですが)、、、ほんと??と思ってしまうのですが、いつも気づいたら賞味期限を切らして、食べるのが怖くなってしまう私としては以外な発見でした。

じゃあ、最初からゆで卵にしておけば大丈夫!と思ったらそれは違うらしく、ゆで卵よりも生卵の方が保存がきくらしいです。う~ん、毎日食べてる卵一つの事もよく知らないなんて。



インテリアも奥が深いと感じる毎日ですが、食もほんと奥が深いですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月15日 19時20分42秒
[てんちょう] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X