CATのアメリカ東海岸留学

2006/11/28(火)13:03

日本の人教えて

英語のおはなし(24)

「出会い系」は危険!県警が中高180校にリーフレット配布 記事の内容は実はどうでもいい。日本にいる人に質問。 最近、この「リーフレット」って言い方が普通になってるの? 「リーフレット」、自分が日本にいたころには聞いたことが なかったような気がする。パンフレットかチラシだったね、 基本的に。(もちろん印刷業界などで業界用語としては使われ てたけど「日常会話」で聞くことは皆無だった。)でも最近、 日本媒体でも「リーフレット」という言葉を時々見かける ようになった。 「日本でも」と書いたのは少なくとも自分の経験上、アメリカ では「パンフレット」より「リーフレット」(かフライヤー) のほうが良く聞くような気がするから。で「パンフレット」は ほとんど和製英語っぽい印象すらもつんだけど、実はこれも 立派な英語。(ちなみにスペルは「Pamphlet」。) なにはともあれ、気になったので意味を調べてみると「リーフ レット」は文字通り紙一枚の媒体のことで、つまりまさに チラシのこと。パンフレットは(わざわざユネスコが定義を 定めていて)5~48ページの日本語で言うなら「小冊子」 のことらしい。ちなみに、自分の周りでは小冊子のことは 「booklet」と言うな。(取り扱い説明書などはもちろん 「manual」。) さて、英語圏にいるみなさん、あなたの周りではどうですか? ちなみに、リーフレットは文字通り「チラシ」なわけで、 わざわざ英語表現しなくってもいいじゃん、日本では。 まあ、英語のほうが「クール」なのかな、やっぱ。 というわけで「チラシ」の語源も念のため調べてみると こっちは生粋の日本語(「散らす」が語源)。歴史はなんと 16世紀までさかのぼるそうだ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る