019273 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まだまだ。

まだまだ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カタリーズ

カタリーズ

コメント新着

たらやん@ サイズ 歯間ブラシもサイズが色々だよん。 たら…
today3@ Re:歯間ブラシ(11/08) 良く練習しましょう(^^)   今ハウ…
カタリーズ@ Re:(^_^)(11/04) 夜色 彩さん コメントありがとうございま…
夜色 彩@ (^_^) まったく同じ経験をしたことがあります。 …
カタリーズ@ Re:柿ピーの(11/02) ママかっぱさん ブログの写真、なんかほ…

フリーページ

ニューストピックス

カレンダー

2006年09月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「正式名称は<ソウダッカ教>。大阪では結構信者がいてるよ」

「・・・・・・」

何を言っているんだろう? 船場さん。

「まだ、分かりまへんか? 大阪弁の<そうだっか>やがな。あはははは。標準語やったら、<そうですか>やけど、それでは味がない。やっぱり<そうだっか>」

「何でそれが宗教なのかしら」

節子さんが聞いた。

「宗教ちゅうもんは、人の心を救うもんですやろ。大阪弁の<そうだっか>は人をぎょうさん助けるんや」

「・・・・・・」

「相手がなんか難しいこと言うたら<そうだっかァ>と驚いてみせたらいい。

相手は自分のいいたいことが通じた思て喜んでくれる。

金貸しくれ言うてきたら、声を落として<そうだっかァ…>と言うてあげるんや。

相手は同情してくれたと思てくれるし、金がない、と言うてることも伝わるワナ。

これが<駄目!>て言うたらケンが立つわなあ・・・・・・。

ほかにもいろんなところで<そうだっか>の効用はありま。

アンタも信者になりまへんか」

「お布施はいるのですか」

と、壬生さんが話しに乗る。

「カワイイコォがいてたらええんや。女の子は存在そのものがお布施やがな。こっちから拝んだげまっせ。何でも言うこと聞きまっせ」

「そしたら、一つお願い」

シホが珍しく発言した。

「はいはい、なんでっしゃろ?」

「しばらく静かにしてくださらない?」

「あ、そうダッカ。任しておくれなはれ」

と、船場は口にチャックする仕草をして、かしこまったふりを装った。

面白い男だ。いっぱい喋るが、相手が気に入らないことはしない。

衝突をさけるよう腐心しているようにも思える。

今夜は、木瀬さんだけでなく、参加者全員で料理支度。

バーベキューのための材料を刻んだり、食器や道具を運んだ(つづく)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月04日 19時51分33秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.