三毛猫アイリスの♪唯我独尊★

2012/07/10(火)18:37

7・10、「納豆の日」と極上の「舟納豆」

食・健康(554)

きょう7月10日は「なな」と「とう」にちなみ「納豆の日」です。 こちら茨城は水戸納豆が有名ですが、総務省の統計によれば、納豆の消費量を都道府県別に見ると、1位は福島県で、茨城県は2位になるのだそう。総じて北関東、東北の消費量が多く、西日本は少ないそうです。 納豆の本場なのに福島より消費量が少ないというのは意外でした。言われてみれば、私M-65自身、そんなに食べません。もちろん嫌いではなく、刻んだ長ネギと和辛子を多めに入れ、よく練って食べます。卵を入れるのは邪道と言う人がいますが、私M-65は入れることもあり、その場合は黄身だけです。長ネギ、和辛子に加え、擦りゴマや七味唐辛子を薬味として使うこともあります。 おすすめの銘柄は、何と言っても「舟納豆」 ふななっとう)です。この納豆は別格です。あの世界のホームラン王、王貞治氏も好んで食べたとか。茨城・久慈産の極上小粒大豆を使用。舟形の経木で包み、木の香りが納豆本来の風味を引き立てます。 発酵のゆきとどいた小粒納豆に大麦が入っております。添付のしそ風味のタレで一層風味が引き立ちます。大むぎ入り舟納豆(単品)【極上国産小粒納豆】 そばの実と小粒納豆を合わせた健康食品。絹のような舟納豆とそばの実の食感がお楽しみいただけます。添付のワサビとたれで食すとなお一層食を誘います。そばの実入り舟納豆(単品)【極上国産小粒納豆】 某テレビ番組でも紹介された、人気の舟納豆です。茨城・丸真食品 舟納豆90g★冷蔵★ 常陸奥久慈産の極上小粒大豆を使用。舟形の経木で包み、木の香りが納豆本来の風味を引き立てます。舟納豆(50個詰)【極上国産小粒納豆】【ギフト可】

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る