猫のあくび

2008/07/18(金)23:37

ビックリする程美味しかった!!

シンガポール生活(669)

シンガポールでは、日本のフルーツはとっても高くて高嶺の花。。。 今が旬の白桃なんて、1個15ドル近くするんです。。。 もっと高い時もあります。 こちらでは、日本では高いマンゴーやライチやマンゴスティンが安いし毎日の様に食べれるので、フルーツ天国・・・と言えばそうなんですが・・・ やっぱり、美味しい日本のフルーツも食べたい~!!って思います。 日本のフルーツは、やっぱり何を食べても美味しくて、全然違います! 夕張メロン、、、食べたい~ 美味しい桃が食べたい~ マスクメロンなんて、日本にいた時ですら「高級フルーツ」でそうそう買えませんでしが・・・ シンガポールでも日本の甘くて美味しいマスクメロンを売ってますが、とてもじゃないけれど買えません。 マスクメロン、もう4年くらい食べてない様な気がします。。。。 日本の苺も高いので、韓国産の苺をわざわざ市場まで行って買っていました。 韓国産の苺は、日本の苺の苗を韓国に持ち込んで作っている(DNAが同じだとか)ので、そこそこ甘くて美味しいです(けれど、やっぱり全然日本の苺にはかないませんけれどね・・・) *** 先日、市場へ行った時の事。 いつも買っている行きつけのお店があるのですが、そこではオーガニックの野菜とか日本のフルーツとかも扱っていたりして、しかももちろんスーパーで買うよりも断然安いんです。 韓国産の苺などもここで買っています。 この日も、オーガニックのミックスリーフを箱買い(友人と二人でシェア)したり、オーガニックのグレープを買ったり、極太アスパラとなど野菜を山の様に買いました。 お店のおやじもとても親切で、普通どこの店もあまりバラ売りしてくれないグレープフルーツとか、キウイとかオレンジとかグラム売りしてくれます。(卸売りのお店なのでバラ売りをしてくれない所が多い。) そこのオヤジはいつも色んなフルーツを気前良く試食させてくれ、とても良心的なのです。 私達はそんなオヤジが大好きで、ついつい薦められるまま買ってしまい・・・なんて事も。 今回も台湾産のマスクメロンを物凄い勢いで薦められ「断る間もなく」買わされていました。 見てくれもそんなに良くないし、日本のマスクメロンに比べて形もいびつ、、、しかも大きめだし・・・・ 気付いたら、そのオヤジは梨(台湾産)を剥いていて私達に「食え、食え!!」と・・・有無を言わせない満面の笑み。 気付いたら、2個づつ私達の買物かごに梨を入れています。。。 まあ、いいか・・・いつもお世話になっているし・・・ いつも気前良く試食させてくれるし・・・ しかも良いものしか薦めないし、信頼できる人なんです この日も、薦められるまま、そして見るもの全てが新鮮で綺麗な野菜や果物ばかり・・・ 抱えきれない程買ってしまいました。。。 今回、実はあまり期待しなかったマスクメロンでしたが・・・・・ 凄く美味しかったんですよ~!!これが!! 有り得ないくらい、美味しかったんです!!! 無茶苦茶甘くて、みずみずしくて、本当に本当に美味しかったんです。 かなり大きなマスクメロンでしたが、あまりにも美味しくて、一気にまるまる一個食べてしまいました。 あまりに美味しかったので、写真も撮ってしまいました。 これ、かなりヤバいです。 1個、6ドルしないんですよ、、、、!!(注:市場価格) 多分、スーパーで買ったとしても日本のマスクメロン程高くはないと思います。 十分すぎる程、満足出来るはずです!! それくらい激ウマなメロンでした。 もしスーパーで台湾産のマスクメロンを見つけたら、是非試しに買ってみて下さい!!(品種は不明です・・・) お薦めです!! また来週もこのメロン買いたい!!絶対に買いたい~!! 人気blogランキングへ 私のメインのサイト 「猫のあくび」 は、幸四郎の沢山のムービーや写真、シンガポールの知られざる魅力、大好きなアフリカ旅行について紹介しています。 ケニアのロッジの様子や、サファリで出会った動物達を沢山のムービーでご覧になれます。 東アフリカに興味がある方は、必見です。 是非遊びに来てくださいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る