2537988 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハンドメイド手芸とサメグッズ By Catwork

ハンドメイド手芸とサメグッズ By Catwork

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mao♪mama

mao♪mama

カテゴリ

サイド自由欄



 

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆

☆☆



☆☆

☆☆

☆☆



PVアクセスランキング にほんブログ村


Mao Mao Town
Mao Mao Town

素材 By Night on the Planet & chai

April 8, 2015
XML


ここ数日の間に、

日テレの「スッキリ!!」 や フジテレビの「めざましテレビ」 で

スニーカーデコ上履き や 花デコパージュ が放送されましたねテレビ


びっくり


そんなタイミングで、

スニーカーデコパージュスニーカーの作り方でも、書いちゃいますよ~えんぴつ


かちんこ

~ スニーカーにデコナップ ~


point旗 ペーパーナプキンは背景が白い模様を選びましょう。

白は透けるので、大きめにカットしてもOKだからですオーケー

20150408_an708make1

ダイヤ1.ペーパーナプキンの柄をカットしますはさみ


20150408_an708make2

ダイヤ2.ペーパーナプキンは3枚重なってるので、印刷面の1枚だけにします。

裏にマスキングテープを貼ると、剥がしやすいです。


20150408_an708make3

ダイヤ3.糊は、デコポッジ(ファブリック)を使用。

貼りたい場所に、糊を広めに塗ります。

(Point旗 繊維が埋まるくらい、しっかりと塗る)


20150408_an708make4

ダイヤ4.ペーパーナプキンをのせます。


20150408_an708make5

ダイヤ5.空気を抜くように、ウェットティッシュでトントン押さえて、馴染ませます。

この作業を繰り返しながら、全部貼ります。

重ねて貼りたい場合は、乾いてから貼りましょう。


ひたすら貼り続けて・・・2時間は掛かっちゃうかな~時計

レイアウトに悩みますねー


ダイヤ6.全体が乾いたら、デコポッジ(ファブリック)を塗ってコーティングします。

(Point旗 薄くムラなく塗る)


20150408_an708make6

ダイヤ7.しっかり乾いたら、デコポッジ(オールパーパス)を塗って

仕上げコーティングをします。

  

Point旗

防水効果のオールパーパス仕上げをしていれば、

ビニールコーティングしたみたいに、ツルっとした感じになります。

汚れても、さっと洗い流せます。

全体に塗るか、ペーパーナプキンを貼ったところだけに塗るかは、お好みで。

(全体に塗れば汚れはつきにくい。でも、通気性は・・・どうなの!?


!つけ置き洗いはお控えください。

!デコナップした箇所の、タワシでゴシゴシもお控えください。


ダイヤ8.乾いたら完成でーすOK


是非、デコナップにチャレンジしてみてください!!

ウィンク



にほんブログ村
(ポチっ とよろしくお願いします ^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 3, 2015 05:28:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[★デコナップ・デコパージュ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.