|
全て
| ナカムラ日記
| ナカムラのソロライブ!
カテゴリ:ナカムラ日記
朝、国立インターから名古屋へ。
本日は僕らの友達バンドが沢山出演しているトクゾーさんで初めてやります。 リハーサルから音いいなーと思う。 PAも前回やらせてもらったバレンタインドライブ同様さとるさんで、もうかなり自分たちのサウンドを理解してくれてるようだ。嬉しい。 トップバッターは地元のVo&Gが二人にドラムという編成のウェプシーズ。 うわーバウンドドッグ・テイラーだ!! 勿論、全曲好きなのだが、下手のVo&Gの角田さんのプレイが、ザッパというかジョンゾーンというかジェフベックというか、ちょいちょいクレイジーな切れ込みを見せており、それがこのバンドのオリジナリティになっているのではないか。 バンド独自のキメもあり、こういうのもあるのだと、かなーり面白いと思った。 2番手は蠣崎未来ちゃん。 相変わらず、俺より渋い枯れた声に透明感が混ざり、なんとも言えない、みくちゃんワールドを展開する。 しばらく見ないうちにステージ慣れも甚だしく(笑)、もはや大御所感さえ漂う。何故自分はこういう落ち着いて音楽と向き合えなかったのかと思うし、ほんと尊敬してます。 いいステージが出来なかったときに作った歌、めちゃくちゃ感動しました。 モアリズムも気持ちよい音で、ほんと気持ちよくやらせてもらった。 今日もサックスのちくちゃんにゲストで出てもらい、花を添えてもらった。 モアリズムの自由度は増してきた。 皆さんのあたたかい眼差しで実力以上のものが出せましたし、最後の出演者全員参加して頂いたセッション、ブルースあるあるシリーズ(!?)「大物を集め、それぞれに持ち味は十分に出したのだけれど、全員が今一つハマらなかったと思ったセッション」の再現、100点満点でした(笑)。 皆さん、お誘い合わせの上のご来場、ありがとうございました。 みくちゃん、ほんと誘ってくれてありがとう。 トクゾーさん、また機会ありましたらよろしくお願いいたします。 勿論、バー営業も楽しみました。 《今日の教訓》 音楽は嗜好品で聴く人が選ぶもの お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.03.05 09:14:53
|
|