テーマ:暮らしを楽しむ(394932)
![]() ![]() にほんブログ村 「お姑からの学び」シリーズ✨ これまで とてもあたたかいお話しでしたが… 今日は愚痴です(*^▽^*)アハハ やっぱり人間同士。 たまにはソリが合わないことも(^▽^;) お姑さんも たまには毒を吐きます(笑) 人間ですね(^_-)-☆ ~お姑さん「毒を吐く」(笑)~ ![]() ![]() お姑さんシリーズ1【電子書籍】[ 川島れいこ ] お姑さんに植え付けられたわたしのイメージ。 「料理がうまくない」 いや… うまくないからある意味正解( ̄▽ ̄;) お姑さんはハイカラな人で 洋物が好き♬ 80歳に近くなった今も ★背筋をシャンとして ★ネイルをしたり ★帽子をかぶったり とてもオシャレさん♬ よって 食生活も お肉料理が得意分野だ。 スペアリブの赤ワイン煮とか💦 カレーにもワイン入れていた気がします…。 わたしは the日本人(*^▽^*) 日本料理で十分幸せ♬ 時々パスタなんぞを作ればOKだ⤴✨ ということで お姑さんとわたしの使う調味料はまったく違う。 らしい…❓(笑) 先日 お姑さんとの電話で 自粛生活による三度のメシの話になりまして。 そこから わたしの料理に飛び火しまして(^▽^;) 姑「あなたは料理が得意じゃないものね」 私「え❓いや…頑張ってますよ💦」 姑「その家の調味料をみれば分かるわ」 私「…」 これは 以前にも何度か言われたことがある。 よっぽど我が家のキッチンが合わなかったのだろう。 姑「お肉を食べないとね」 私「はい、今はたくさん買ってますよ💦」 姑「あなたの買い方じゃダメよ」 私「子供が食べ盛りになり、買うようになりました💦」 私「わたしもスタミナが持たない歳ですし💦」 姑「お金をケチったらダメよ」 私「はい、お金が怖いぐらい出ますね💦」 姑「肉よ、肉✨」 前々から お料理の、 とくに肉の話になるとお姑さんはこうなる(=_=) 肉に関しては 譲れない価値観を持っていらっしゃる(=_=) このスイッチが入ったときのお姑さんの言葉は わたしにとって「毒言葉」になる💧 つい わたしも承認欲求がでて 「いや」って弁解したくなる。 でも このスイッチが入るとお姑は聞いてくれない💧 しばらくして 会話が朗らかではないことに気づいたのか お姑さんもバツが悪くなったのか 「じゃーねー」とあっさり電話を切られた(^▽^;) 子供が産まれる前の新婚時代は わたしは 太ることを気にしてヘルシーなものを好んだ。 子供が産まれてからも 離乳食のなごりで しばらくヘルシーが続いた。 今もなお 基本的には和食派だ。 そして 我が家は冷蔵庫も小さめのまま。 よって 余計な調味料は買い置きしない主義になっている。 「買い置きできない」が正しい(^▽^;) 入らないのだ(笑) 冷蔵庫には マヨネーズ、ケチャップ、ソース めんつゆ、ポン酢、青じそドレッシング 味噌、からし、わさび マーガリン、ジャム キッチンには 塩、砂糖、黒コショウ しょう油、酢、 みりん、酒、ごま油、オリーブオイル 収納庫には 小麦粉、片栗粉 最近は ゴマダレと岩塩が増えました(笑) あ、 メープルシロップもある♬ これだけの調味料があれば わたしの日常にはなんの支障もない。 〇〇の素とか 〇〇入りとか そーいったものには 添加物が多く含まれるという固定観念があり 自分で作るのが基本。 お姑さんが滞在したときに から揚げを作ってくれて その後「からあげの素」が残されていましたが… 使ってみたけれど 自分で調味したほうが好きでした(^-^; ということで 我が家のキッチンには 余計なものはありません(笑) これが お姑さんの 「あなたは料理が苦手」に繋がっているところもあるのかな❓ こった洋食は お姑さんにお任せします(;^ω^) わたしは和食で 「さしすせそ」があれば充分です(^_-)-☆ これを 電話でうまく伝えられたらいいのだけれど(^-^; ちなみに… 夫がBBQのときにスペアリブなるものを ふるまってくれたけれど (その詳細は後日掲載予定) ケチャップとソースで下味をつけたそうです。 ほらね❓ 十分なんですよ~ヽ(^。^)ノ お姑さんが必要な調味料って いったい何なのだろうか❓ 英語で書かれた バジルだとかオレガノだとか サフランだとか そーゆーあたりのことなのかな(;^ω^) まー これから先も 「肉スイッチ」が入ったときは 話しはかみ合わないだろう(笑) わたしも 承認欲求を捨てて 「どんな調味料が足りないですか❓」 そう聞けるように修行しますか~(笑) ~✨今日も読んでいただき嬉しいです✨~ いつもはやさしく認めてくれるお姑さん。 一番の執着である「肉」の話になると 感情をおさえることができなくなるらしい💧 お姑さんも人間だなぁ♬ 認めてほしいわたしも人間(笑) あ、お姑さんも認めてほしいのか⁉️ 「お肉料理得意ですね」って❓💦 ↓↓↓ にほんブログ村 ↓お姑からの学びvol.3「子供の目はごまかせないのよ」の記事はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202004200000/ ![]() 廣岡揮八郎の三田屋 【ビーフ赤ワイン煮込み】 ![]() ポークバックリブ(ベービーバックリブ)約1.2kg 豚肉 スペアリブ ブロック 2ラック入り☆バーベキュー肉の材料に -P101 ![]() 【390円で1名様分】白い食器のアウトレット福袋 白い食器 食器 おしゃれ 皿 おしゃれ お皿 おしゃれ 陶器 皿 洋食器 白 ホワイト 食器 カフェ ![]() 超お得なビックリ100円 福袋 アウトレット 訳あり 陶器 食器 陶磁器 磁器 和食器 洋食器 中華食器 白い食器 プレート お皿 ホワイト カフェ風 おしゃれ かわいい セット まとめて 詰め合わせ 在庫処分 見本品 サンプル 目玉商品/キャッシュレス 還元 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[挫折・家族の因果・毒親・母親・お姑・父の記憶] カテゴリの最新記事
|
|