カテゴリ:夫婦とは、夫あれこれ、鬼嫁、夫の在宅勤務
![]() ↓いつも応援★ありがとうございます★ ![]() にほんブログ村 コロナワクチン接種の副反応は ●人それぞれ…千差万別… ●軽かったり…重かったり… 回数を重ねるごとに 副反応の個人差も かなりはっきりしてきたように感じます💧 我が家は夫だけ 副反応が軽いんです(^-^; ~レア族です~ 副反応が軽い夫には ワクチン接種を躊躇する人の気持ちが いまひとつ分からないようでして…。 先日そんな夫との ワクチン接種の温度差についてつぶやきました。 ~↓前回の記事はこちらから↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202205260000/ このときに 副反応がある人の気持ちを しっかり伝えて納得したはずの夫…。 はずの夫…。 (=_=)(=_=)(=_=) やっぱり夫にとって わたしの話しは「そよ風」のようです…。 👇 ~他人事なんでしょ❓💦~ ![]() ![]() 医療機器認証商品 体温計 医療用 【メール便 代金引換不可】体温計 赤外線 赤ちゃん お年寄り おでこ ひたい 耳 子ども ベビー 2秒 温度 簡単 早い 保育 介護 家庭用 温度測定器 ドリテック TO-300 dish わたしは諦めない性格だ(-ω-)/ 相手が分かるまで 何回だって伝えるわ❗️ ~これ、わたしの長所、しつこいの(笑)~ たとえ夫が わたしの話しを「そよ風」のように聞き流しても(笑) (^-^;(^-^;(^-^; ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ それは 子供のワクチン3回目をどうするかと 夫と話していたときのことでした。 子供は7月に修学旅行があります。 夫の主張はこう。 👇 夫「その前に受けたほうがいい」 でもね~💦 その前に6月末にはもう期末試験だし~💦 中学生最後の 部活動の大会もあるしね~💦 なにもそんなバタバタと 今接種する必要もないんじゃない(^-^;❓ 子供たちもワクチンの副反応は それなりにあったしね~💦 ~38.8度まで発熱したヨ~ 今回は3回目だから これまでより副反応が重い可能性もあるよ💧 ~重い人の方が多いよね~ 夫とわたしで また意見が割れてしまった…。 (=_=)(=_=)(=_=) それなら子供本人に聞くのがいいということで 子供に聞くと… 👇 娘「受けるよ~」 えっ❓マジ❓ Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ! 青春まっただ中の子供って ツラい経験はすぐに忘れちゃうのか❓💦 ~毎日楽しい証拠ね~ 夫はドヤ顔( ̄ー ̄)ニヤリ ~むかつくぅーキィー(笑)~ 夫「ママはもう黙ってて(-ω-)/」 夫「予約いつがいい❓✨ルン」 夫「(息子)はどうする❓✨ルン」 そんな感じで 我が子もワクチン3回目を接種する方向で~す💦 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 私的には「待った」をかけたいところですが 子供がそういうなら これ以上口を挟むことはできませぬ…。 (=_=)(=_=)(=_=) ワクチン3回目の予約は もう夫と子供に任せましょう…。 ~なんだか疎外感(笑)~ ※それから数日して ↓↓↓ 私「予約いつにしたの👀❓」 そうは言っても 期末試験&部活の大会があり 予約できる日なんてあったのか❓ 気になったので夫に聞いたみた👂 👇 夫「まだ予約してないよ~」 夫「子供がさ~」 夫「部活大会があるから考えさせて~って💦」 だ~よ~ね~❗️ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 私「3回目だから…」 私「接種後の予定は…」 私「大事をとって3日は見たほうがいいよ💦」 すると夫が またナメたことを言いだした…(=_=) 👇 夫「そんなの大げさだよ~」 夫「副反応なんて大したことないよ~」 夫「重い人なんて半々でしょ~」 はい❓💧 (=_=)(=_=)(=_=) 半々とおっしゃった❓💧 (=_=)(=_=)(=_=) わたしの知る限りでは 3回目はひどかった人がほとんどだよ💦 7~8割は 副反応が重くなってるけど~(≧◇≦)💦 こっちは副反応が怖いから 情報収集してんねん(≧◇≦)💦 まったく分かってないヨ… この夫…。 (=_=)(=_=)(=_=) 私「今回はあなたも寝てたじゃない💦」 夫「たいしたことないよ~」 私「熱が出たから寝てたんでしょう💦」 するとまた すっとんきょうなことを言い出した…。 👇 夫「金曜に受けなければいいんだよ~」 私「は~っ(゚Д゚;)❓💦」 夫「週末だから気がゆるむんだよ~」 夫「気にしなければいいんだよ~」 夫「気の持ちようだよ~」 ~もう一度言います~ ↓↓↓ まったく分かってないヨ… この夫…。 (=_=)(=_=)(=_=) 自分が同じ経験をしないと 相手の痛みに寄り添えないって これ夫が実証しれくれたワ( ̄▽ ̄;) ~↓「人の痛みを知ること寄り添うこと」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202107280000/ 夫ヨ… あなたも修行が必要だわ(-ω-)💧 ~✨ 今日も読んでいただき嬉しいです ✨~ 夫も「自分が正しい星人」です💧 わたしは自覚して直そうと修行していますが… 夫は自覚できていない💧 これが一番タチが悪い💧 わたしがいくら夫に伝えても 夫は適当に聞き流しているのよね… だから夫は自省せず成長しない… ~そこが最大の短所~ でもね… わたしは諦めの悪い性格なのです(-ω-)/ この夫にこの妻あり❗️ 夫が開眼するまでわたしは言い続ける❗️ きっとそれが我が夫婦のひとつの形なんだろう(笑) 今日も訪問&応援p★、ありがとうございます🌸 ↓↓↓ にほんブログ村 ↓「話し半分に聞く技術✨」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202104280000/ ![]() 氷嚢 氷のう アイスバッグ ICE BAG 2個セット 発熱 運動後のアイシング 熱中症対策 冷却グッズ 熱さまし 応急措置 クールダウン おしゃれ かわいい 可愛い ![]() 水まくら 水枕 氷枕 シリコン SILICONE Water Pillow 日本製 水枕 シリコン 冷却まくら 冷却枕 ひんやり枕 アイス枕 氷嚢 ひょうのう シンプル おしゃれ シリコン製 ブラック ホワイト アウトドア 熱冷まし 夏 romo お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[夫婦とは、夫あれこれ、鬼嫁、夫の在宅勤務] カテゴリの最新記事
|
|