やさしい私であるために

2023/04/19(水)13:23

高校毎日弁当スタートしました【慣れればきっと楽しめる…はず(*^-^*)】

お弁当(39)

にほんブログ村 この春から 高校生になった子供たち👧👦 4/10(月)が入学式でした🏫 4/11(火)から 娘の早朝登校がはじまります💦 4/12(水)から 娘のお弁当がはじまります💦 4/13(木)から 娘&息子のお弁当がはじまります💦 いよいよスタートした新生活❗️ 今日は その一部始終をつぶやきます(^O^)/ 👇 ~新生活スタートです~ ​ 【楽天ランキング1位受賞♪】お弁当箱 サブヒロモリ チアーズフェス タイトロックランチ 2段 電子レンジ 食洗器 容量650ml おしゃれ 日本製 ランチボックス 子供 可愛い かわいい 女子 大容量 レディース 男子 ドーム型 大きめ ピンク 弁当箱 お弁当箱 2段 お弁当 お弁当箱​ ツラツラと時系列でつぶやきます。 ~想像してください(笑)~ ↓↓↓ 6時に起きて 6時40分頃に家を出る娘🚴 なんでわざわざ そんな大変な高校を選ぶの~❓💦 ↑↑↑ そう思いましたが 娘が自分の意思で決めた高校です🏫 ~↓「子供の高校受験体験記」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301240000/ 娘は ちゃんと6時に起きてきました👧✨ ~JKはおしゃれする時間が重要事項(笑)~ さて わたしも娘のために早起き生活が始まります。 初日はまだお弁当が必要ありませんでした。 それでも5時50分に起きなくては 娘の朝ごはんが間に合いません🍚💦 いつもは アラームよりも先に目覚めることが多いのですが 子供の春休みで わたしもしばらくのんびり起床をしていたので さすがに心地よく目覚めることはできず… ピピピッ ピピピッ ピピピッ スマホのアラームで ガバッと飛び起きるぅ~(笑)💦 (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 急いで娘のご飯を準備しました💦 お弁当作りは まだ今日は必要ないし 息子はまだ寝ているし ここからしばらく時間が余りました。 ~息子は娘より出発が1時間遅い~ 床掃除をして 朝活ジョギングをしましょう♬ ここではりきり屋ハピ登場⤴✨ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 庭に出ると 植木の隙間からツルがのびているのが見えます🌱 あのツル ずっと気になっていたんだよね~ 時間もあるし ハサミで根っこから切ろうかな⤴✨ 👇 〜このあたり〜 植木の下にハサミを入れて~ ↓↓↓ ”パッキン❗️” パッキン❓ (・・?(・・?(・・? な~んかイヤな予感が… 恐る恐る見てみると… あぁーーーっ❗️ やってもうた❗️ イルミネーション電球のコードを 切ってしもうた❗️💦 (@ ̄□ ̄@;)(@ ̄□ ̄@;)(@ ̄□ ̄@;) なんてこったい❗️ 早朝のはりきり屋ハピは まだ寝ぼけていたようだ💦 そんなこんなの初日でした(笑) こんなんで 毎日やっていけるのかしら💦 ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) ~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~ 翌日から 娘のお弁当作りが始まりました🍱 5時40分に起きて 娘の朝食とお弁当を準備します。 前日はアラームで飛び起きて 寝ぼけて失敗したハピでございます💦 この日はアラーム前の5時20分に バチッと目覚めました👀✨ 二度寝なんてしないよ~♬ ~いや、心配でできない(笑)~ 心地よく目覚め 前日に仕込んでおいたおかずを詰めて 初日のお弁当完成です🍱 👇 冷凍庫に眠っていた茹で栗をみつけたので 初日は豪華に栗ご飯ですよ💛 ~冷凍庫をきれいにしよう作戦(笑)~ うんうん♬ 2日目はだいぶいい感じ~♬ ~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~❀~ 3日目からは 息子のお弁当もスタートです🍱🍱 前日の焼きそばを お弁当に使いましょう♬ 👇 あれあれ❓ ハピさん❓ お弁当3つあるよ❓ (・・?(・・?(・・? そうなんです~ 夫が出張でした~ 私「明日出張だよね❓」 私「おにぎりはいるの❓」 夫「おぉ~そうだった~」 夫「お弁当作ってくれてもいいよ~」 えぇっ❓ お弁当に便乗ですかっ❓ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 夫はわたしのお弁当 あまり喜ばないんじゃなかった❓ ~だから作る気持ちがうせた~ でもまー 2個も3個も一緒だからいいけど…。 それより言い方❗️ ↓↓↓ 夫「俺もお弁当がいいな~♬」 夫「君の手間じゃなければ」 ↑↑↑ こんなふうに言ってくれれば わたしも嬉しくなるのにねぇ💧 そして… 夫が帰宅後… ↓↓↓ 夫「お弁当おいしゅう~ございました」 私「どこで食べたの❓」 夫「車~」 私「おにぎりのときは❓」 夫「食堂で食べるときもあるけど~」 愛妻弁当になると 夫は人前で食べないんだよね… 恥ずかしいんだかなんだか… ( ̄д ̄)( ̄д ̄)( ̄д ̄) でもそれって わたしのお弁当が恥ずかしいみたいで 作る側としてはちっとも嬉しくない…。 ~夫はこれからもおにぎりでいいや(笑)~ そんなこんなの 新生活スタートのつぶやきでした(^o^)/ ~🍱 今日も読んで頂きありがとうございます 🍱~ 初日は早起きできず バタバタしてしまいましたが… 翌日からは早起きできるようになりました(^O^)/ 順応するものですね(笑) 今まで洗濯は出勤前にしていたけれど… 仕事から帰宅してからにしようかな~ それとも夫に干してもらおうかな~ 生活の変化に順応して 毎日楽しくいきましょう♬ にほんブログ村 ~↓「お弁当に使えるおかず」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202302090000/ ​ 【10%OFF】 曲げわっぱ弁当箱 お弁当箱 曲げわっぱ 高背小判 弁当箱 漆塗り 700ml 1段 一段 曲げわっぱ弁当箱 お弁当箱 まげわっぱ おしゃれ 和風 男子 大容量 女子 大人 子供 女の子 男の子 スリム おしゃれ 運動会 遠足 麺 丼 木製 送料無料​ ​ 【マラソン限定クーポン配布中】エッジ ドーム 1段 ランチボックス 750ml 弁当箱 お弁当箱 おしゃれ 1段 一段 ドーム型 男子 大容量 大盛り 700ml 800ml 食トレ 部活飯 レンジ対応 食洗機対応 丼 麺 大人 子供 中学生 メンズ おすすめ 人気 KLBTM7 [35151]

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る