テーマ:高校生ママの日記(9138)
カテゴリ:子育ての気づき、学び、笑い
![]() ![]() にほんブログ村 娘は他県のK高校に通っています👧 息子と同じ地元の高校に行く予定で 併願合格をもらっていましたが… 娘「やっぱりK高校に行きたい」 土壇場でK高校に変更した娘💦 ~↓「願書締め切りギリギリで悩む娘」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301190000/ 他県なので 朝早くに家を出ないといけないし ほんとうに大丈夫❓って心配だったけれど… 自分で選んだ高校だけあって 毎日楽しく学校に通っています👧🌸 そんな娘が… 学校から帰ると… 👇 ~数学についていけない娘~ ![]() ![]() ヤマト CHIGIRU 暗記用 フィルムフセン チギル ちぎる チギル暗記用 ちぎる暗記用 付箋 ふせん フセン ラベル シール 勉強 勉強グッズ 学校から帰宅すると 今日会った出来事を楽しそうに話す娘👧 娘「楽しかった~♬」 娘「〇ちゃんと話したんだ~♬」 娘「△ちゃんにお菓子もらった~♬」 娘「このクラスでよかった~♬」 うんうん♬ 楽しくてよかったね♬ (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) ところがこの日は 楽しい話だけではなかったヨ…。 娘「数学がマジでやばいよ💦」 娘「塾行きたい💦」 娘「ほんと期待とかしないで💦」 少し前から言っていたけれど 娘は数学の授業で置いてけぼり状態らしい…。 娘「じゃんじゃん飛ばすんだよ💦」 娘「はい、分かりましたね、次は…って💦」 娘「ノート取るのがやっとなのに💦」 子供たちが私立高校に決めたとき… ↓↓↓ 私立高校に通うなら 塾には通わせられないからね。 ↑↑↑ という約束をしました。 双子が同時に私立高校。 なんでもかんでもOKにはできませぬ…💧 ~公立高校と違って授業料だけで高額ヨ~ 私立高校は 授業料などは高いけれど 大学進学までフォローが手厚いようだし 学校でしっかり勉強してください。 親子会議でこう話し 子供たちも納得していました。 ~本当にダメなときの覚悟はありますが~ それは分かっているけれど 数学がチンプンカンプンな娘は 精神的に不安な様子💦 娘は精神的に不安定になると 反抗期スイッチが入ります💦 ~↓「娘がパニック状態に(;゚Д゚)」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304200000/ その娘に いつも同じ対応をしていても わたしも成長がないってことだしね💦 ~大人のわたしが導いてあげなくちゃ~ 今日は冷静に 娘とお話しするよう意識しよう♬ (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ わたしには 塾の先生をしていた友達がいます。 私「友達に教えてもらう❓」 娘「え、いーよー💧」 娘「向こうだって気まずいでしょ」 私「聞いてみないと分からないよ」 娘「え、いーよー💧」 娘「わたしが気まずいし」 わたしには 塾の先生をしてたイトコがいます。 私「ひとつ上のイトコに聞いてみる❓」 娘「いーよー💧」 娘「知らない男の人のほうがいい」 わたしには 塾の先生をしている甥っ子がいます。 私「甥っ子〇くんに聞いてみる❓」 娘「いーよー💧」 娘「知らない人のほうがいいい」 あー言えばこー言う… ( ̄д ̄)( ̄д ̄)( ̄д ̄) 中学のときに通っていた塾が 娘にとっていい記憶のようで 塾がいい~という執着があるようです。 ~その塾は高校生は教えていません~ あー… イライラしてきた… (=_=)(=_=)(=_=) ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ こういう状態の娘と話していても トラブルになるだけ…。 いちど二階に避難しましょう(笑)💦 娘「ママー」 娘「なんで二階に行っちゃうのー」 娘「友達と撮った写真見てよー」 ふぅ…。 (-。-)(-。-)(-。-) 娘の感情に巻き込まれないように 冷静に対処するのって ほんと…修行ダワ💧 口角を上げて 気持ちを切り替えてリビングに戻る。 しばし娘と写真をみて歓談タイム🌸 空気が和んだところで… 私「数学どうする❓」 私「まずパパに聞いてみる❓」 私「うちには理数系のパパがいるじゃ~ん」 娘「あー…」 夫は理数系が得意⤴✨ ~国語と英語はボロクソ(笑)~ 娘が困っているというのに 自部屋でのんきに寝転んで 知らんぷりの夫ヌーさん…。 ~面倒なことに巻き込まれたくない人~ 娘「寝てるんじゃない…❓」 私「パパ―」 私「寝てるのー❓」 夫「起きてるよぉ」 (´з`)(´з`)(´з`) 私「パパ数学得意だったんでしょー」 私「~娘~に教えられない❓」 面倒くさそ~に ヌーさんヌーッと登場です(笑) 夫「どれ~❓」 娘「全部(-`ω-)」 夫「どれだよぉ~💧」 夫と娘のやり取りが始りました。 娘は不機嫌そうに話しています。 この娘の態度に さすがの夫も怒りスイッチが入ってしまう…。 夫「ここがこうだから」 夫「この答えがこうなるだろう❓」 娘「だからー」 娘「答えじゃなくて途中の式なの(-`ω-)」 夫「よく聞けよ」 娘「パパが分かってないんじゃん」 夫「人の話しの聞けないヤツだなぁ…」 夫もイラついています(笑)💧 でもここで夫に頑張ってもらわないと 事態は解決しないのよ~ 頑張れ、頑張れ、パパ~❗️ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 今日は他人事で見守れるわたしは ココロに余裕があります(笑)♬ 娘に見えない角度で 夫に合図を送ります。 私「OK~OK~」 私「パパ頑張れ~(≧◇≦)」 ~顔ジェスチャー(笑)~ わたしに励まされ 夫も覚悟を決めたようで 気を取り直して娘と向き合います(笑) 理解できずにイラ立つ娘に 夫は粘り強く説明します。 私「パパ説明うまいじゃん♬」 私「ね♬」 娘「あー…ん-…」 娘も少しずつ 聞く耳を持つようになりました。 娘「そーゆーこと👀❓」 夫「そーだろー」 夫「やっと分かったか」 娘も少しずつ 気持ちが落ち着いてきたようです。 私「じゃ~パパに任せて」 私「わたしは明日のお弁当のために寝るね~」 ということで 娘の数学問題は 夫が対応してくれてひとまず様子見です♬ あとから夫に聞いた話によると… 先生の話しが理解できないまま 授業を進められてしまい その後の内容も分からなくなって 娘は数学パニックに陥っていたようです。 早い段階で気がついてあげて 早い段階で解決できてよかった💦 これで ひとまず塾の話しはお預けです💦 (^-^;(^-^;(^-^ 理数系の夫が活躍した日でした♬ 面倒くさそうにしていた夫を うま~く巻き込んだわたしの作戦勝ちヨ♬ (^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆ ~📖今日も読んで頂きありがとうございます📖~ 夫は中学のころは勉強がイマイチだったようですが 高校から成績が伸びたようです。 中学までの内容はわたしが子供に教えられたけれど 高校からはちょっと無理~💦 ここからは夫にバトンタッチです。 夫の出番がキターーーーーーっ❗️ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) ![]() にほんブログ村 ~↓「父と娘の関係🍀」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202303110000/ ![]() SupeDesk ブックスタンド アクリル 透明 折りたたみ タブレット スタンド pcスタンド 書見台 読書台 データーホルダー 姿勢改善 勉強グッズ 試験勉強 料理本スタンド ![]() ブックスタンド ブックエンド 6段階調整 姿勢改善 本立て 書見台 タブレットスタンド 卓上 収納 本 ブッククリップ 本棚 文房具 便利 おしゃれ 読書 勉強 グッズ 事務用品 多機能ホルダー 折りたたみ式 多用途 軽量 持ち運びやすい
[子育ての気づき、学び、笑い] カテゴリの最新記事
|
|