![]() ![]() にほんブログ村 人は生きていると 色々なことにイライラします…。 イライラの原因の多くは 人と接することで生まれます…。 そして今わたしは 多くの時間を夫と過ごしています…。 通常のサラリーマンは 朝会社に行って夜帰宅して 大半の時間を会社で過ごしますが 新型コロナの影響で 在宅勤務が定着した我が夫🏠 ~↓「在宅勤務になった夫」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202207090000/ 会社方針としては悪くないけれど ~無駄を省き効率化を進める~ 在宅勤務の夫の影響で ひとりで過ごす時間がなくなった主婦…。 (-ω-)(-ω-)(-ω-) 夫と四六時中共に過ごすことで わたしのモヤイラは確実に増えました💧 👇 ~夫の話し方がキモイ~ ![]() ![]() 【TY】 キークリップ 【BEANIE BOO'S】 BEAKS ビークス ビーニーブーズ 鳥 九官鳥 サイズ KC 約8cm モヤイラハピ登場です(笑) ↓↓↓ 在宅勤務になる前も 夫にモヤイラすることは多かったけれど(笑) 夜の数時間と週末だけなので やり過ごすことができました。 平日のひとりの時間で ココロのバランスが保たれていたようです。 ところが 夫が在宅勤務になって 常に夫の存在を感じるようになって このバランスが崩れたのであ~る💧 な~んか いっつも夫にモヤイラするのよね💧 (=_=)(=_=)(=_=) モヤイラの原因をみつけて 夫に素直に訴えて これまでも色々と工夫&改善してきたけれど… ~↓「夫の発言にガッカリ」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202301120000/ ~↓「寝てばかりで損をする夫」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304280000/ もぐら叩きのように 叩いても叩いてモヤイラは出てくる…。 (^◇^)🔨(^◇^)🔨(^◇^)🔨 恋愛期間の盲目が覚めると こんなに夫のイヤなところが目につくのか…💧 ~盲目ホルモンってすごいな~ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 最近気がついたモヤイラは… ↓↓↓ ♠夫がわたしに話しかけるとイラッ💢 ♠わたしが夫に話しかけるとイラッ💢 夫と会話をすると どうもモヤイラッとするのよねぇ…💧 なぜだ❓ なぜなんだーーーっ❓ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) このまま放置していても わたしは夫にイラッとし続けるだけだし その原因をみつけようではないか❗️✨ たかが会話… されど会話… なぜ夫と話すとイラッとするのか❓💧 ( 一一)( 一一)( 一一) 夫が話した後に 夫の言葉を頭で真似してみた。 ↓↓↓ 夫「これ食べていいのぉ~❓」 夫「聞いてますぅ~」 夫「りょ~か~い」 夫「そうだねぇ~」 夫「はいは~い」 語尾という語尾をのばす夫…💧 甘ったれの子供か…💧 ( 一一)( 一一)( 一一) これか❗️ これが会話でモヤイラっとする原因だ❗️ 私「ねぇ…」 私「なんで語尾をのはずの❓」 夫「なんでだろうねぇ~」 私「みんなにそう話すの❓」 夫「君にだけだねぇ~」 私「昔からそうだったっけ❓」 夫「違ったと思うなぁ~」 私「いつからそうなった❓」 夫「いつからだろうねぇ~」 子供にはこんな話し方をしていないし 義母にはハキハキして話しているし 仕事の会議ではもっとハキハキしている夫。 出会ったころの夫は わたしとも普通に話していたはずだ。 真面目で品のある男性で しっかり頼れる人という印象だったはずだ。 その夫の話し方が… オカマみたいになっとる~💦 ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) だからわたしは 夫と話すとモヤイラっとして 夫をいびりたくなるのか~💦 私「その話し方やめない❓」 私「それでイライラするのかも…」 私「わたしにも普通に話してヨ」 夫「分かったよ✨」 私「おぉ~」 私「いいね~」 そうそう それがもともとの夫の話し方だ✨ ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 子供を授かって 子供に愛情を注ぎ過ぎて 夫への愛情が薄くなり 夫に冷たくなったわたしにも原因があるのよね…。 ~大抵のことは自分にも原因がある~ 夫はわたしの顔色を伺って オカマ言葉になったのかもしれない💧 ~もしくはただ本性が出ただけ~ ~本当は夫も誰かに甘えたい❓~ 原因はなんであれ 現状がしっくりこないのなら 今できる対策をするしかない❗️✨ 夫「お昼どうするぅ~❓」 私「どうするぅ~( ̄д ̄)」 夫「ハッ(゚д゚)」 夫「お昼どうしよっか❓💦」 夫とわたしの心地よい暮らしのために これからも もぐらを見つけて叩いていこうと思います⤴✨ 夫を叩くんじゃないよ💦 もぐらを叩くってことね💦 ~🔨今日も読んで頂きありがとうございます🔨~ 世は無常… 環境が変われば人も変化する。 子育てで妻は変わり その余波で夫も変わるのだろう。 盲目ホルモンが切れた時点で 大抵の男女は変わるのが宿命なのかも…。 盲目ホルモンが出ていれば 努力しなくても 身体が勝手に相手に合わせるのだろうな。 ~男は男らしくみせ、女は女らしくする~ 盲目期が終わって それでも夫婦が仲良く過ごすには ふたりが上手くやっていこうという お互いの努力が必要なのかもしれません。 本当の幸せって育んでこそ、ですね🍀 わたしの修行はまだまだ続く(笑) ![]() にほんブログ村 ~↓「夫をいいこいいこした日」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202302130000/ ![]() あたしンち 母 & 父 夫婦 ぬいぐるみセット ![]() 夫婦茶碗 ギフト 有田焼 ペア セット 東原窯 丸十草 黒+白 | お茶碗 可愛い おしゃれ お茶わん ご飯茶碗
[夫婦の在り方、夫あれこれ、鬼嫁、在宅勤務について] カテゴリの最新記事
|
|