テーマ:楽天レシピ(158041)
カテゴリ:簡単レシピ
![]() ![]() にほんブログ村 夏野菜といえば ナス、きゅうり、大葉、オクラ…etc ナスをふんだんに使った”ナス丼🍚”が 簡単シンプル絶品で 我が家の夏の定番料理ですが… ~↓「ナス丼レシピ」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202406090000/ 詳細を楽天レシピで見る→ 夏野菜でコレも忘れないでください❗️ ↓↓↓ モロヘイヤ❗️ (^O^)/(^O^)/(^O^)/ モロヘイヤは育てやすいようで 実家の母が 庭にパラパラっと種を撒くだけで 毎年おいしいモロヘイヤが収穫できます。 実家に行くたび モロヘイヤの柔らかい葉をちぎって 1袋もらってくるのが恒例です。 モロヘイヤを茹でて 麺つゆであえて食べるのが定番でしたが 今年はスープにハマっています⤴✨ モロヘイヤのトロトロ感を最大限にいかした 超~簡単でおいしいスープを紹介します。 (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) 👇 ~簡単極上モロヘイヤスープ~ ![]() ![]() 【マラソン限定20%ofクーポン】kinariしのぎスープカップ 益子焼 (スタッキング 出来る スープカップ スープボウル スープマグ ) おしゃれ 北欧風 かわいい わかさま陶芸 日本製 食器 和食器 陶器 名入れ 可(別料金)(食洗機・電子レンジ対応) ↑↑↑ 白いスープカップが映えます♬ ほんとうに超~簡単です❗️ まずはレシピをご覧ください。 ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ ↓ ※※※レシピ※※※ [材料] モロヘイヤ 1袋 卵 1個 コンソメ 大さじ2 [作り方] 1.モロヘイヤの葉を茎からザックリとる 2.スープを作る鍋で軽く洗い そのまま水を入れて沸騰させる ~モロヘイヤはすぐ火が通ります~ 3.コンソメで味を整える 4.溶き卵を入れる 以上❣ 詳細を楽天レシピで見る→ 茎から葉をザックリとり 軽く洗って水を入れて沸騰させます 👇 ![]() ほかに使うのはこれだけ❗️ 👇 ![]() モロヘイヤはすぐに火が通るので 沸騰したらコンソメを入れて味を整えます 👇 ![]() 溶き卵を入れたら… もう完成よヽ(^。^)ノ 👇 ![]() 〜召し上がれ〜 ![]() ![]() 【クーポン対象 8/16 10:59まで】 SAKUZAN Sara スープカップ マグカップ 380ml 作山窯 美濃焼 食器 日本製 和食器 手仕事 うつわ 器 手作り 贈り物 ”こんなに簡単でいいいの👀❓” ↑↑↑ はい ほんとうにこんなに簡単でいいのです(笑) (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) こんなに簡単なのに 超~おいしくて驚きます💛 モロヘイヤのトロトロ感が そのままいかされて 水溶き片栗粉を使ったような仕上がり💛 このスープを飲んでいると この夏も健康に乗り切れそうな気がします♬ モロヘイヤの栄養をまるごと使った 簡単極上モロヘイヤスープ♬ どうぞお試しあれ♬ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) ~💕 今日も読んで頂きありがとうございます 💕~ おいしくしようと アレコレと調味料を加えがちですが しょう油も塩も使いません。 味が足りないときはコンソメを足してください。 素材の味をいかした シンプルな料理が好きなハピです♬ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) ![]() にほんブログ村 ~↓「汚れたカレー鍋でスープを作ろう♬」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201911190000/ ![]() 【最大2000円OFFクーポン 〜8/11 01:59】スープカップ 持ち手 380cc おしゃれ エッジライン Edge line 洋食器 食器 スープマグ マグ カップ コップ サラダカップ カフェ食器 カフェ風 モダン シンプル plate お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[簡単レシピ] カテゴリの最新記事
|
|