カテゴリ:夫婦とは、夫あれこれ、鬼嫁、夫の在宅勤務
![]() ![]() にほんブログ村 みなさんの家に納戸はありますか❓ ●大きくて嵩張るもの ●滅多に使わないもの ●大切にしまっておきたいもの ●捨てるに捨てられないもの こうしたものが納戸にしまわれ 年々物が増えていく場所…。 我が家の納戸は夫担当の場所です。 夫は案外捨てられない人で とりあえず何でも取っておく人です。 夫「とりあえず取っておくかぁ~」 (^◇^)(^◇^)(^◇^) 夫のこの言葉を信じてはいけませぬ。 夫の”とりあえず”は 忘れ去られて”永遠”になるのでございます…。 過去のスマホの取説… 初代から残ってるし… そして ある日納戸を開けると 乱雑に物が置かれた状態に…💧 (=_=)(=_=)(=_=) ある日の我が家の納戸でございます… 👇 ~床に置かれたままの〇〇~ ![]() ![]() 玄関収納 靴 傘 / i-Zucc シューズラックワイド 4段/【ポイント 倍】 掃除機をかけようと思い 納戸を開けると… 👇 ![]() えええええっ❓💦 足の踏み場がありゃ〜せん💦 ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) 数日前にわたしが見かねて 夫に指示を出して 少し片付けたはずなのに❗️💦 ここには何もなかったはずなのに❗️💦 👇 ![]() いったい なにが出ているのさ❓💦💦 近づいて見てみると… 👇 ![]() 夫の工具入れらしい…。 (=_=)(=_=)(=_=) ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ やさしさ探しの修行をしたわたしは こういう状況のときに すぐに文句を言わないように意識しています。 私「今なにかの最中かもしれないしね…」 私「片付けるつもりかもしれないしね…」 ~ココロの声です~ ところが しばらく経っても工具箱はこのまま…。 (=_=)(=_=)(=_=) やさしさ探しの修行をしたわたしは こういう状況でも文句を言わないようにします。 納戸をみた瞬間は ”まだ出しっぱなし❓💢”とムカツクけれど まず理由を尋ねましょう。 ↓↓↓ 私「ねぇ❓」 私「納戸の工具箱が出しっぱなしだけど👀❓」 夫の回答は… ↓↓↓ 夫「あ~」 夫「裏庭に除草シートを敷いたときに」 夫「ハンマーを使ったからね~」 ふむふむ。 そうかそうか。 (・_・D(・_・D (・_・Dフムフム 夫がお家ごとに関心を持ってくれて 働いてくれたのか。 私「で…」 私「そのハンマーは❓」 私「今どこにあるの👀❓」 夫「ここにあるよ~」 (^◇^)(^◇^)(^◇^) 夫の在宅部屋の机の上に そのハンマーは置かれておりました。 私「え❓💦」 私「なぜしまわないの👀❓💦」 夫「まだ使うから~」 ふむふむ。 そうかそうか。 (・_・D(・_・D (・_・Dフムフム まだ使うなら仕方がないか。 念のため夫に問う。 ↓↓↓ 私「次はいつ使うの👀❓」 夫「今度の休日に晴れたらね~」 (^。^)(^。^)(^。^) この日は火曜日…。 火水木金土…。 まだ5日も先やん❗️ しかも天気次第かーい❗️ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) っていうか 休日しかやらないなら 一回しまったらええやん❗️ (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) 私「我が家ってさ…」 私「ドア開け放ってるじゃん」 私「納戸の前を通るたび」 私「あの状態を見るのは不快なのですが…💧」 夫「そうですか…」 私「掃除機をかけるのもジャマなのですが…💧」 夫「片付けますよ~」 (;´∀`)(;´∀`)(;´∀`) まだ使うから出しておく。 それは理解できるヨ、うん。 でもそれさ。 数時間…もしくは翌日まで…だな💧 どうしても出しておきたいなら せめて端に寄せておくれ…。 (;一_一)(;一_一)(;一_一) ~🏠 今日も読んで頂きありがとうございます 🏠~ 夫はA型で几帳面だ。 いちいちあれこれ気にするくせに こういうところは気にならないようだ…。 A型夫とB型妻は それぞれこだわるところが違うのだった(笑)💦 ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) ![]() にほんブログ村 ~↓「家族の血液型」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202312290000/ ![]() E-Value ツールセット ETS-70M 藤原産業 (工具セット 作業セット 日曜大工 家具組み立て 常備工具 セット 工具 工具箱セット ETS-68M)【GS】 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[夫婦とは、夫あれこれ、鬼嫁、夫の在宅勤務] カテゴリの最新記事
|
|