テーマ:楽天レシピ(158053)
カテゴリ:簡単レシピ
![]() 野菜が高い… ( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) 大好きなブロッコリーを モリモリ食べたいのに… ブロッコリーが高くて買えない… ( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;) みなさんも 野菜高騰で困っていませんか❓💦 近所の野菜直売所で ほうれん草が100円なので助かっており 白菜とほうれん草で食いつないでおりましたが… 友達「ネギ食べる👀❓」 友達の実家でネギを育てていて そのネギをお裾分けしてくれるそうです⤴✨ お野菜お野菜 大歓迎⤴✨ ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ うわ~♬ こんなにいっぱいもらっていいの~♬ 室内に持ち込めないくらいの量で 新聞紙に包んで お外で保管するくらい沢山頂きました⤴✨ ネギを思う存分使えるので ハピ家はすき焼き三昧でございます💛 ( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`) 昨年から夫が 義母の暮らす九州にふるさと納税をするようになり 和牛の返礼が届くようになったので 貧乏性ハピ家ですが 高級和牛のすき焼きなのですよ~♬ 年末年始でかれこれ3回は すき焼きをしているハピ家でございます(笑) ~鍋はしないけどすき焼きは好き~ それでも まだまだネギがある~♬ ネギをふんだんに使うレシピって ほかに何かないかな👀❓ おぉ~ そうだそうだ~ 母親が作ってくれるアレ❗️ わたしも初挑戦しちゃおう❗️ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) ![]() にほんブログ村 👇 ~ネギぬたを作ろう~ ![]() ![]() 国産長ねぎ 5キロ箱 埼玉/茨城/群馬/千葉県他産 M~2Lサイズ 1個口3箱まで 白ネギ 新鮮で太くて使いやすい 長ネギ 関東地区産地 飲食店業務用長葱 まとめ買いがお得 業務用食材 日本産 卸売定期購入対応 安心供給 安定品質 安価提供 送料込<安心の検品発送> 母「ネギは身体にいいんだよ」 (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) そういって 母が作ってくれたものは… ↓↓↓ ”ネギぬた” 使う野菜はネギだけ❗️ THEネギ❗️ 母「お前も作ってみな~」 私「えー…」 私「難しそうだしー…」 母「茹でて和えるだけだよ~」 (^。^)(^。^)(^。^) それでもやっぱり 初めてのことって気が乗らないのよね…。 しかもネギ料理って 子供ウケしなそうだし…。 (。-_-。)(。-_-。)(。-_-。) ってなわけで これまでスルーしてきたネギぬたですが 友達がたくさんネギをくれたおかげで 作ってみようという気になりました(笑) ところで… ネギぬたって… みなさんご存知なのかしら👀❓ 北関東の郷土料理❓ 身体にいいネギをふんだんに使った ネギぬたを今日は紹介しますね♬ (^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆ ↓ ※※※レシピ※※※ [材料] ネギ(太め) 2本 みそ 大さじ2 砂糖 大さじ2 酢 大さじ3 すりゴマ 大さじ2 [作り方] 1.ネギをざく切りして3分ほど茹でる 2.ザルにあけて水けをきる 3.調味料を入れて混ぜる 以上❣ 太めのネギを切って 鍋で3分ほど茹でます 👇 ![]() ザルにあけて 水気をよく切ります 👇 ![]() 洗い物を少なくするため 茹でた鍋に戻して 調味料を入れて混ぜます 👇 ![]() 👇 ![]() 〜召し上がれ〜 ![]() ![]() ベジクラ セラミックごまミル ごますり器 ( セサミミル ごまミル 胡麻入れ すり胡麻 すりごま すりゴマ 調味料入れ 調味料保存容器 胡麻すり 胡麻ミル ごま入れ 白ゴマ 黒ゴマ ) 【3980円以上送料無料】 さぁさぁ ネギが苦手な子供が多いけれど 我が子たちの反応は…👀❓ 娘「なにこれ❓」 娘「おいしい💛」 私「お替りあるけど食べる❓」 娘「食べる~♬」 (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) ヘルシーなものが好きな娘は お気に召したようで 翌朝も残っていたネギぬたを完食していました(笑) 私「あれ❓」 私「ネギぬた食べてないの❓💦」 息子「頑張って4枚食べた…」 ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) 揚げ物好きの息子は こういう料理はあまり好きではないらしい…。 私「ネギは風邪にいいんだよ~」 息子は高校生になって 風邪をひきやすくなったのですが ネギは風邪予防にいいらしいので モリモリ食べてほしいのになぁ…。 【ネギの効果】 ネギが持つ独特のにおいの元となっている ”アリシン”という物質には強力な殺菌効果があり 摂取することでのどや口の中の風邪ウィルスの繁殖を おさえることができます ネギをい~っぱい食べて 風邪をよせつけないようにしましょう⤴✨ ~🍚 今日も読んで頂きありがとうございます 🍚~ ネギぬたを作るときは 太めのネギのほうが柔らかくて甘みが増します。 レンチンでもできると思いますが ネギを柔らかくしたいので茹でました。 小さいころはネギが嫌いだったわたくしですが 今はネギぬた大好きです💛 子供たちはピーマンが苦手だったけれど ピーマンの肉詰めは大好きです💛 苦手な食べ物も調理の仕方で克服できるのかも❓ (*^-^*)(*^-^*)(*^-^*) ![]() にほんブログ村 ~↓「ねぎ焼きパーティー♬」はこちらから https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202312270000/ ![]() 【20%OFFクーポン1/24 20:00〜1/29 1:59】食器 セット 和食器 おしゃれ 皿 カレー皿 (送料無料)ナチュラルオーバルカレー皿&パスタ皿5色セット 新生活 引っ越し パスタ皿 深皿 楕円皿 アウトレット カフェ風 美濃焼 モダン /hitotoki ひととき お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[簡単レシピ] カテゴリの最新記事
|
|