愛地球博

2005/12/15(木)21:20

揚げなすの薬味ソース

お勧め料理のレシピ(15)

揚げなすの薬味ソース 投稿者: azukiさん   投稿日:11月24日(日)23時21分 うちの人気メニューは、『揚げなすの薬味ソース』 1.なす(この場合は8個)は半分に切って皮をたてにむき、小口から細かく切り身を入れて(後でソースがしみやすい)水にさらす。 2.薬味ソースを作る にんにく、長ネギ、しょうがのみじん切り(お好みの量)、醤油おおさじ3 酢おおさじ1と1/2 カキ油(オイスターソース) コチュジャン(韓国の辛味味噌?)ごま油 それぞれ小さじ1 砂糖おおさじ1 以上を混ぜる。 3.なすを水切りをして、きつね色になるまで揚げる。 4.熱いうちに2.のソースをかける ここに香菜なんかのせるといいよ。 分量は参考程度でいいと思う。うちはいつも2,3回分作っておきます。 これだと、なすが何本でも食べれちゃうの、本当に。うちの場合、食べきれないほどのなすが取れるので、夏の食卓によくでます。冷蔵庫で冷やしてもおいしいよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る