愛地球博

2008/06/18(水)22:17

DVD『レミーのおいしいレストラン』

最近見たDVD(10)

『レミーのおいしいレストラン』 ずーっと前から予約していたのですが、ようやくレンタルできました。 ディズニーの映画はどれも面白い。 しかし、すごい人気の割にはと思う部分もある。 ねずみのレミーはとても鼻がいい。 普通のねずみは、人間の捨てたものを喜んで拾って食べるが、 レミーはもっと美味しい食べ物と、食べ方があることを知っている。 美味しいものを調理したらもっと美味しくなることを知っていた。 そのため、人間の家に入って、残飯ではない食材を美味しく食べる。 そして、テレビ番組で、料理を学んでいた。 そんなレミーはレストランの厨房を覗くこととなる。 厨房の掃除係りが料理に興味を持っているのをみて、 彼を操り、自分で料理を始める。 その味は大評判となる。 料理長やみんなは掃除係が、すごいものを作るので、驚く。 ねずみが厨房を駆け巡るという、美味しい料理とは程遠い 状況でありながら、美味しい料理を作ると言う アンバランスさが、少し心に納得しがたい思いを抱かせるが、 お話しとしては面白い。 最後に、数百匹のねずみが厨房で、料理をする場面は、 すごいものを感じる。 ねずみは汚い存在で、人間には害であると言うイメージを 払拭しようとしているのだろうか? この映画の言いたいのは、どんな者でも友達になれるということだろう。 見たい人は見てくださいね。 映像はとてもきれいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る