215209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2005年04月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

平日って今日まで?
明日はもう、GW?

旦那の「今日で仕事終わり。明日から休みだ!」のつぶやきで、気付いた。

あ"---------!!!
もう、私一人のゆっくりとした時間は、2ヶ月間やってこないってこと?
がーーーーん(--;)

最近は、折角買ったミシンを使わなきゃ!と、色々縫っていました。
旦那の両親もGWの後半にやってくるので、
座卓のテーブルクロス(ビニールの下にストライプ柄の布を張っていました)を張り替えました。
コニがマジックをはみ出してるし、旦那がカッターを使った際に、
カバーでかけていたビニール部分を切っちゃうし…(--;)

今度は、小さくお家がプリントしてある布に変えましたが、それだけでは芸がないので、
ミシンを使って少し刺繍しました。

他にもチクチクやっていたのですが、今日はゆっくりミシンで切るのも最後!ということで、
作りかけのティッシュカバーの続きと、旦那のためにバックを縫いました。
(というか、断なのは、まず、試作なんだけど。私のは旦那のを踏まえて、更に進化したカバンを作るつもり!^m^)

バックは、図書館で借りた本を入れるため。
近くの図書館は、10冊も借りられるため、家族3人がフルに借りたら30冊。
大人二人が手分けしても、なかなか運ぶのが大変で、
それぞれにカバンが作りたいな…って思っていました。

でも、サイズをちゃんと測ったり、仕付けしたり、チャコペン使うの面倒くさくって嫌いなんですよね~~~~
(ついでにボタン付けも --;)

なので、借りた本の中で一番大きいサイズより、2まわりぐらい大きくザクザクきって、
裏地も同じ大きさにザクザク切って、内側を適当に縫って仕上げました。
裏地は上記↑で登場した、外したテーブルクロスを使って。
(一部しみになってるところがあって、そこを外して残りを使いました)
旦那のなので、まあ、いいや~~~と、色のバランス最悪。
内側だから、あんまり見えないよね。(際限なく、旦那のものはいい加減…^^;)
持ち手のところも、おおよそこんな位置?と、適当。あははは…

(あれ?全然良い妻してないじゃん?
 私の愛は、あくまで「自分大好き」の下にあるのさ…)

でも、しっかり午前中に仕上げました。
なかなかペースも上がってきた?

    パパのカバン

 雅姫さんの本なら、みんな大きさ分かるかな?と思って…
 中心にある、コースターも作りました。
 図書館で借りた本なので、図書館名の入ったシールを隠すために置きました。
 

あとは、私の…
旦那とおそろいも良いけど、色違いにしたいなぁ…
布を買いに行きたいなぁ…
あ~~~~、でも、時間切れだぁ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月28日 13時23分25秒



© Rakuten Group, Inc.