215205 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2005年05月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は何をしようか~と悩んでいた朝ですが、
どうやらポケパークが5月いっぱいという情報が入ってきて、
こりゃあ、急いでいかなきゃ…ってことになりました。

実はニセ情報だったんですが、HPにも5月末までのスケジュールしか書いていなかったし、
ささしまサテライト会場って行ったことがなくて、様子を知らなかったので、
7月に恐竜博があるってことは、それまでに終わってしまうと勝手に思い込んでいました…^^;)

まあ、天候的にも暑すぎず寒すぎず丁度良かったし、
来週のWBにあわせて行っても良かったのですが、それもばたばたするので、
11時ぐらいに「行くか!」と、いそいそと出かけました。


その前に、ついでに行きたかったのが「ボストン美術館」。
http://www.nagoya-boston.or.jp/
ルノワールの「プージヴァルのダンス」や(タイトル、初めて知った^^;)
ゴッホの郵便配達員(?)なんかを生で見ることが出来ました。
コニは全く興味なし…でしたが、なんとか「ここにお顔が隠れてるね~」とか、
この人は怒ってるのかな?嬉しいのかな?と、何とか話しかけながら見てまわりました。

中国・湖南省五千年-墨書と造形にみる名宝特別展 は、まあこじんまりしていましたが、
発掘事務所で働いてる者としては、なかなか面白かったです。
現実は割れた土器ばかりで、なかなか無傷な物は出てきませんが、
展示物は、当時そのままの姿で飾られていて、すごいですね…。
最近、足らないところに石膏を入れてそれに色づけしているので、
どんな風に色を塗ってるか…とか、土器などの破片の情報(ネーミング)を
どんな風に書いてるか…とか
(自分と比べてどっちが上手にネーミングしてるか…とか^^;)
そんなのを見比べたりして、やっぱり今までとは視点が変わってきました。(笑)


その後、ポケパークへ。
電車で近づいていくと、子供たちが一斉にどよめき、
その子供たちの家族以外の大人は、何々?どうした?って、子供たちの声に反応してました(笑)

名古屋駅から歩いて20分ぐらいといわれましたが、一駅分切符を買って乗りました。
丁度、出発した後で15分待ち。
しかも、ついて見ればさっき名古屋駅から見た光景が少し方向を変えただけで近くに見える…
降りた駅からポケパークまでの入り口はまた、名古屋駅方面に戻らなくてはならず、200円払うなら歩いても良いかも…ーー;)
(しかし、往復で300円というチケットを買ってしまった…ーー;)


で、ポケパーク。
ほほ~♪
世界初の割りに、ちゃちいなぁ…。
まあ、子供が喜んでくれればそれでよいのですが。
入場料は無料の代わりに、パスポートはなく、一つ一つが結構高い。
ある程度の出費は覚悟してきましたが、コニは乗り物には一切興味なし。
うろうろ歩き回った挙句、キャラクターグッズのお店へ。
おいおい~、そんなどこでも買える様なものを買いに、わざわざ来たの?
3個1000円のポケモンを旦那が買ってあげる…と言うことになったのに、
欲しいグラードンがなく、迷っている間に、ムシキングのゲームコーナー発見。
ポケモンとムシキングのゲーム、どっちが良いの?と聞いたら、迷わず「ムシキング!」と。
遥々来たポケパークで、初、ムシキングゲーム体験(100円)となりました…

その後、遊園地に良くあるような全く関係の無いゲーム(輪投げとかそういう類の)ぐらいしようか…ということで、
サイコロ転がしを2回と、吸盤のついた棒をピストルの引き金を引いて的に当てるゲームを1回しました。
それぞれ、300円。
…というか、EDYカードしか使えなくて、しかも1000円からしか入金できず、おつりも出ない…からです。(--;)
それで、残念賞だと、それぞれ商品がポケモンのシール。
うーむ、1ゲーム300円払って、それだけはやめて~~~と思っていたら、
3等、4等をそれぞれあてて、レジャーシート、モンスターボール3個セット、少し大きめのフィギュアでした。

5時半前になって、ちょうどその日の最終ポケモンbingo大会があったので、
再度1000円分EDYカードに入金して、1回bingoをしようか…ということになったのでした。
…が、勝手にコニが、「2枚お願いしまーす」といってしまい、
2人参加する羽目に…。
bingoには、キモリもアシスタントでさんかして、30分かけて楽しみました。
「ポケモンbingo」の掛け声をみんなで言うのですが、子供ってすごい~~~
みんな割れんばかりの声を張り上げて叫んでいました。もちろんコニも。
まだまだ、単純…おっと、もとい。 純粋ね~^^;)
しかし、用意された商品がなくなるまでにbingoにならず、残念ながら600円はらって、ポケモンステッカー2枚でしたーー;)
まあ、でも、座れてゆっくり出来たし、なかなか盛り上がって面白いbingoでした。

ここでに出費は、
ムシキングのゲーム1回300円。
ゲーム3回で、900円。
bingoが二人分で600円。

以上、1500円でした。(笑)

飲食代も、ちょうど来るとき電車の中でパンを食べてすごくお腹いっぱいだったのと、
熱々のお茶を水筒に入れてきていたので、それがなくなるまではそんな高いジュースは買いません…といっていたら、
最後まで飲みきれず、何も買わなくて済みました^^;)

正直、行く気ゼロでしたが、コニがこんな楽しみ方してくれるなら、
もう1回ぐらい来てもいいかな?すごく喜んでいたし。

結局、恐竜博が終わるときまでポケパークも開催されてるみたいなので、
そのとき行くことになるかな?


さ、来週はWBです!
毎週、名古屋か…
名古屋まで通勤通学してる人はすごいなぁ…^^;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月15日 16時20分59秒



© Rakuten Group, Inc.