215009 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2005年10月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日も、100円ショップの問題集に取り組んでみました。

その中の問題で…

猿が計量カップとフライ返しを持ってます。
女の子が中身の入ったボールと泡だて器を持ってます。そんな絵が描いてあって、

Monkey: I like to cook.

1. GIRL: I'm sorry.
2. GIRL: Oh,me too!

と言う問題がありました。

コニは、1 を選びました。
何で?と聞くと、「だって、猿はクッキング出来ないもん。」と。
た、確かに。

正解は2でした。
まあ、2の方が、より正しいとは思うので、文句はありませんが、
こどもは勘違いしないか~?
絶対間違いとはいえないのでは?  

…と言うことで、正解にしてあげました。
(これ、コニの考え方だと、会話としては変じゃないですよね)


あ、でも、その続きの問題があって
Monkeyが「Shall we make some cookies?」
Girlが「Yes.Good idea.」

という会話があるので、「I'm sorry.」は確かにおかしいんだけど。

************************************

次の問題は、お母さんと男の子の会話です。
問題1
Mom:Where's the hotel?
Boy: Right there. ○
   I'm here.   ×

問題2
Mom: OK,Let's go.
Boy: I'm finished. ×
   This way!   ○

問題3(ホテルの前にいますが、お母さんはドアよりちょっと行き過ぎた感じ。
 男の子は、丁度ドアの前に立っていて、ここだよって感じの顔をしてます。)
Boy: Let's go inside.
Mom: Wait,over here!   ○
   I can't believe it! ×

と言う感じなんですが、over here ってどんな風に訳すのでしょう?
行き過ぎたわって感じ?
でも、そういう時「Wait」って、日本語だと不自然に感じてしまうけど、
直訳しようとする私がいけないのかな?
自然な会話なのか、どなたか教えてください~~~~。


************************************

それから、キリバン。

なんとか、今月中に、いけそうですね。
狙ってくださいね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月12日 19時32分39秒



© Rakuten Group, Inc.