215013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2005年12月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

子供に英語をやってる人、始めたばかりの人、ちょっと興味がある人たちを誘って、
クリスマス会をしました。

コニの英語の先生にも遊びに来てもらったので、とても楽しい会になりました。


日ごろ、先生にはお世話になってるし、遊びに来ていただくと言う形でしたので、
ゲームなどはがんばって用意しました~。

来週、再来週は大きな行事があるのに、とりあえず今日まではクリスマス会の準備(いや、掃除?)で、
大忙しでした。
金、土はほんと、ここ1年でもっとも動いたのでは…と言うぐらいがんばりました。
(でも、楽しい事のためなら苦になりませんね~)

年齢も年中~小3まででしたが、うまく遊べたと思います。
英語は始めてのお子さんには、一応クリスマスのキーワードなども事前に予習をかねて、
プリントで渡しておいてあげたので、ゲームなどにもすんなりなじめたようです。

双六では、止まるところによっては英語の質問に答えるようになってたりします。
もちろん、ほとんどの子が読めませんので先生が読んでくれましたが、
何度もとまるところなどは、英語がはじめてのお子さんでも
みんなの答えなどから推察してちゃんと意味を理解していたりして、
子供ってやっぱりすごいな~と思いました。
もちろん、ぜんぜん知らないところでも臆することなく入っていける正確もあったと思いますが。

伝言ゲームなども、みんなうまく伝えられるかな~とおもったら、
ちゃんと伝わってほっ。
こういう企画って本と苦手だし、英語力、年齢、性格もさまざま、
私はみんな知ってますが、来てくれた人はお互いを知らない人ばかりだったので、
うまくいかなかったり盛り上がらなかったらどうしようかと思いましたが、
どのゲームも滞りなく終われました。

いつもなら、ちょっと退屈してしまったり、うるさかったり、喧嘩したりして
「もう!テレビでも見てて!」とスカパーなどをつけたり、お菓子をどーんと出すところですが、
そんな要求も全然されず、こちらもそうすることも必要ないぐらい
子供たちは盛り上がっていました。
(みんな、成長したね~~~~~)

(あ、でも、久々にコニの暴走を見ました。やっぱり、興奮するとだめだぁ~~~)

ママたちとは私はゆっくりお相手することもできず、
知らない人同士だったので、誰かが退屈されたら…とちょっと心配でしたが、
独身の先生から、私の母の年齢に近いぐらいの人までいましたが、
みなさん和気藹々とお話されててるようで、ほっとしました。

ひとつ、ゲームをし忘れていたし、お出しする料理屋お菓子を忘れたり、
今思うと、「あ゛」と思うことがいっぱいですが、
とりあえず、子供たちはすごく楽しかったみたいなので、がんばった会がありました。

来てくださった皆さん、行き届かないところも多々あったと思いますが、
きてくれてありがとうございました~。
私にとっても楽しい1日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月05日 13時31分24秒



© Rakuten Group, Inc.