215001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2006年07月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

中部地方に引っ越してきて早10年。

中国地方との色々な違いに時々おどろいてはきたけれど、
10年たった今も、まだこんな驚きがあるとはっ!


皆さん、カレーと言えば、具はなんですか?

取りあえず、今回は野菜系は置いておいて、
お肉です。

今でこそ、色々なカレーがありますが、今回お聞きしたいのは子供のころの話です。

私は、断然「牛」です。

関東にお嫁に行ったおばさんが、
こっちじゃ、ポークなのよ…高いし…と言っていたのが印象的で、
都会ではそんなに物価が高く、牛も食べられないのか…と思っていたのですが、
どうやら、値段の問題だけでなく、
東では、カレーといえばポークというのが、主流だとか?まじですか?
(今回、愛知県2名。東京都1名。中国地方1名(私)での、話ですが…)

カレーを頼めば、牛肉はあたりまえで、
もし豚なら「ポークカレー」と書いてないと詐欺ぐらいに思ってますが、
違うのでしょうか?

それから、肉じゃがはどうですか?

私は、豚肉は好きな方なので、豚肉を使って肉じゃがを作ることが多いですが、
本来は牛肉で作るものだと思ってたんですが…

愛知県の人は二人とも、「豚肉でしょ~~」「お店に行ったら100パーセント豚だよ」と。


そして、一番驚いたのが、
クリームシチューが、豚だと。
もしくは、鶏 だそうですが…

中国地方出身者としては、クリームシチューこそ、「牛肉」だと思うんですよ…。
まあ、鶏もありだと思います。
当時、一番ありえないのが、豚肉…
(今日は豚肉で作ったの、ごめんね~~ ってイメージですが…)



もちろん、今の時代なんでもありだし、
昨日作ったカレーだって、豚肉で作りました。


今回の話は、あくまで子供のころの話です。
話していたのは、30代半ば~40代半ば という年齢です。

このぐらいの年齢のかた…
子供のころ食べていたカレーやシチュー、肉じゃがは何のお肉で作っていましたか?
出身地とともに、教えてください。
よろしくお願いしまーす。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月05日 19時19分09秒



© Rakuten Group, Inc.