|
カテゴリ:家庭教師を選ぶ際のポイント
いかん、なんだかまぶたが重くなってきた。。。
ウチでは家庭教師を希望する学生さんに、指導能力があるのかまたどのくらい研修が必要か判断するために、模擬授業をまずやってもらうのであるが、今日、それをやってもらっていた学生さんの授業を受けている(私に対して模擬授業をやってもらうので)間、なんだか眠たくなってきた。 このままだと家庭教師の仕事をお願いしても、生徒さんの成績は上がらないなぁ。。。 遠くなる意識の中で考える。 研修したらどうにかなるか? う~ん、、、もう少し様子をみて考えるか。 私が下を向いている様子を『ずっと授業を聞いている姿勢』と思っているのか、単調なつまらない説明を延々続けている。 これではダメだなぁ。。。ちょっとストップをかけて、アドバイスをした後にもう一回やってもらおうか。。。 睡魔との必死の攻防戦を繰り広げている中、授業はどんどん進む。 あぁ、ダメだ。ここで一旦止めないと。。。 でも、体が動かないよぉ! でも、、、なんとか止めなくては。。。 格闘を続けている間も、その学生はずっと説明を続けている。 だんだん腹が立ってくる私。 なんなんだ、これは。全くこちらの様子を見ていないんじゃないのか?! 説明している自分によっているんじゃないのか? 腹が立ってきたため、意識がさえてきて、睡魔に打ち勝った。 ストップ! いきなり私が言葉を発したので、『ビクッ』となる学生さん。 熱心に説明しているのは分かるんだけどさぁ、・・・・ 注意点を全部ではなく数箇所言って(全部言わないのがミソ)、また授業を再開してもらう。 さすがに勉強が出来るだけに、注意点を言った途端、授業がガラッと変わった。 (言ってもダメなものはやっぱりいるが) おぉ、これはさっきほど眠たくない! これならいけるかな。OJTやんなきゃだな。 久々に生徒さんの『眠くなる』という気持ちを感じた。 私自身もそうならないように気をつけなくちゃ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/04/25 07:23:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[家庭教師を選ぶ際のポイント] カテゴリの最新記事
|