393012 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

**「今日の授業は?」-別館-**

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

 Terui@ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/01

Freepage List

Profile

Terui

Terui

2008/09/30
XML
カテゴリ:エッセイ
野菜の宅配をお願いしようと、連絡をする。

そこは、「お試し入会」というものがあり、それで様子をみてから本入会という流れだった。

応対した若い男の人は、こちらの言うことをあまり聞かず、ただ淡々と何かマニュアルらしき紙を読み上げていくだけだった。

「まず、当社は、○○○という野菜をメインとしておりますが、土壌の改良に時間がかかることもあり、○○○という状況に必ずしも・・・」

「品質には十分気をつけておりますが、葉物にもし、虫などが付着している場合や、届いた野菜が・・・」

正直、読み上げている内容は、全て送ってきた資料の中に書いてあることばかりだった。
私が黙っているのにも、全く気づかない。

資料の中に入っているものとはいえ、きっと後で「聞いていない!」と文句を言ってくる人がいるから、もう一度、口頭で言わないといけないんだろうなぁ。
でも、そこまでしないといけないんだったら、携帯を買うときみたいに、「内容を読みました」みたいなものにマークすればいいじゃん。

延々にマニュアルの読み上げは続く。

「お送りする日時は、指定ができまして、午前中、12時~14時、14時~16時、16時から18時、18時~20時、20時~21時、という6つの時間帯から選ぶことが可能です。・・・」

こちらのことなんて一切聞いてくれないで、一方的に話しをしているだけの姿勢にだんだん腹が立ってくる。

しかも、「お時間は5分ほどです。」と言って、話しはじめたのに、もう10分近くになっている。

相手のことを考えているようで、実際は自分が怒られないようにしているだけではないか、と勘ぐられる応対のこの会社(っていうか、この人?)。

とりあえず、注文しましたが、入会しないかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/01 08:56:42 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X