336688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カノンのお稽古帳♪

カノンのお稽古帳♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

kanon212@ Re[1]:お盆休みのお出かけと着物 その3(08/14) イコマさん はい、めずらしく縞の着物です…
イコマ@ Re:お盆休みのお出かけと着物 その3(08/14) 縞柄!なんて素敵なんでしょう!カエデの…
kanon212@ Re:どきどきしました!(08/15) 花のんさん ありがとうございます! 休み…
kanon212@ Re[1]:お盆休みのお出かけと着物 その4(08/15) もりrinさん お返事遅くなりすみません…
花のん@ どきどきしました! カノンさんのアンティークのお着物、どれ…

Category

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2009年11月19日
XML
カテゴリ:伝統芸能
年末の風物詩、音楽は「第九」バレエは「くるみ割り人形」テレビや映画なら「忠臣蔵」というのが私の定番です。
なぜ、忠臣蔵が好きになったのか自分でも分かりませんが、物心ついたときから何かしらの形で忠臣蔵を見ないと年が越せない感じがします。

中村勘三郎さん主演のこの歌舞伎は、忠臣蔵そのものではないのですが、その話題から「仇討ち」される身になってしまう悲喜劇。さすが野田版、コミカルで軽快、随所に収録当時一世を風靡したギャグなど織り交ぜながらテンポ良くぐんぐん惹き付けます。そして、決める所はぐっと引き締めてメリハリのある素晴らしい舞台でした。
やっぱり勘三郎さんはスゴい!一瞬たりとも手も心も抜かない汗だくの大熱演!スクリーンを通してもその迫力に圧倒されました。
大向こうが飛び交う本物の舞台が一番いいのは勿論だけれど、シネマ歌舞伎も捨てたものではないですよ。

いやあ、おもしろかったです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月24日 16時47分45秒
コメント(5) | コメントを書く
[伝統芸能] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シネマ歌舞伎 野田版研辰の討たれ(11/19)   kokutanflute さん
シネマ歌舞伎 初めて知りました。
歌舞伎が、より身近なものになりますね。

年末恒例の忠臣蔵・・・もうそんな季節になったのですね~!
(2009年11月24日 21時17分34秒)

Re[1]:シネマ歌舞伎 野田版研辰の討たれ(11/19)   kanon212 さん
kokutanfluteさん
実は私も昨年初めてシネマ歌舞伎を見たのです。
地方ではなかなか接する事の出来ない歌舞伎ですが、こういう形で良さが伝わればいいのではないかな~と思いました。

>年末恒例の忠臣蔵・・・もうそんな季節になったのですね~!
ホント、あっという間、早いですね。

(2009年11月25日 09時29分39秒)

Re[2]:シネマ歌舞伎 野田版研辰の討たれ(11/19)   まめなお。 さん
kanon212さん
こんにちわ!
東京泉岳寺には、お参りされる方が後を絶たないようです。現代人も引き付けられる何かがあるのですね♪シネマという身近な形で受け継がれることは良いですね!舞台となると限られてしまいますから。
>kokutanfluteさん
>実は私も昨年初めてシネマ歌舞伎を見たのです。
>地方ではなかなか接する事の出来ない歌舞伎ですが、こういう形で良さが伝わればいいのではないかな~と思いました。

>>年末恒例の忠臣蔵・・・もうそんな季節になったのですね~!
>ホント、あっという間、早いですね。
-----
(2009年11月25日 12時20分53秒)

ごめんなさい   まめなお。 さん
間違えて、kanonさんがkokutanfluteさんへのコメントした文章に、コメントつけてしまいました(>_<)
本当にごめんなさい(汗)

kokutanfluteさんへも、ごめんなさい(^-^;) (2009年11月25日 12時26分25秒)

Re:ごめんなさい(11/19)   kanon212 さん
まめなお。さん
こんばんは♪
私も数年前に泉岳寺にお参りに行ったことがあります。墓所、というより半分(?)観光地のようになっているのは少々びっくりしましたがやむを得ないことですね。でも、ああ、ここに眠っているのか、と感慨深いものがありました。

なおコメントの件は後心配なさらなくとも大丈夫ですよ。ね、kokutanさん(*^-^*) (2009年11月25日 22時30分28秒)


© Rakuten Group, Inc.