|
カテゴリ:着物
![]() お盆休み最後の日は、酒田市美術館で開催中の「増田洋美 ガラスの世界展」へ。 モダンアートをキャッチするセンサーが鈍い私ですが、ガラスで涼やかな気分に。 御殿堰でも着ていたコチラの着物と帯は紗 ![]() 透け感のある素材や色を水やガラスのイメージで
[着物] カテゴリの最新記事
お出かけ着物、どれも素敵で楽しませていただきました~(*^_^*)きちんとお太鼓になさっているのがまた素晴らしい!!
このガラス、触りたい~~(笑) (2012年08月17日 21時19分16秒)
カノンさんのアンティークのお着物、どれもこれも素晴らしいです!そして、後ろ姿が色っぽ過ぎてドキドキしちゃいました・・・!
こちらのガラスのオブジェ、小さかったら帯留めにしたいな、と思いました♪右の紫がお気に入りです~(⌒-⌒) (2012年08月18日 09時04分58秒)
もりrinさん
お返事遅くなりすみません! 館内の展示には必ず視覚障害の方用の「触るガラス」があり、その形や感触、何をイメージするか、など目だけでなく手でも鑑賞できるようになっていました。 ただし、こちらの写真は屋外展示なのでガラスがアツアツに熱しており「ヤケドするので触らないで下さい!」と注意書きがありました。 さて、永らくお世話になった楽天ブログですが、私もいよいよアメブロに引越しすることにいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いします♪ (2012年08月20日 09時20分17秒)
花のんさん
ありがとうございます! 休み中はたくさん着物が着られて自分でも楽しかったです。 このガラスのオブジェ、よく見るとみんな形が違って面白かったです。ほんとトンボ玉にしたい!と私も思いました☆ さて、これまで楽天ブログにおいでいただいてありがとうございました!アメブロに引越しすることにいたしましたので、よろしければ今後ともどうぞお立ち寄りくださいね♪ (2012年08月20日 09時26分28秒) |