ドリフト セントラル
全85件 (85件中 1-50件目)
1 2 >
今年は、SUPERGT D1 スーパー耐久と裏方をやっているのでなかなか画像UPできません現在ドライバーとしてフォーミュラーも乗っています。今月、月末は岡山国際でD1に行っています。Rマジック ピットウォークみなさん是非お越しください。
2009/06/18
コメント(0)
11月16日神戸スーパーオートバックスSAB店にREフェア Rマジックブースにおじゃましてきました。当日、沢山の方々に来ていただきありがとうございました。Rマジック商品、特にシリアルナンバー付きジッポとチタンリング、私からのお買い上げありがとうございました。来年から、このRマジック FD D1車輌応援することになりました。協賛社様、スポンサー様、この車輌を応援しようと思う企業社様ご連絡下さい。
2008/12/15
スーパーGT グリッドスタート前に一般の方に、グリッドウォーク相棒、DIXCELさんと一緒に旗持ちです。彼は笑っています。幸せそうオイラもですがぁ(喜この日は寒かったです。マネ~ジャ~さんに(あんた!!それだけ着て寒いの!?オイラ・・・(寒いです!!グランドスタンドのみなさんそんな会話をしながら、グリッドに立っています。
2008/12/10
DIXCEL/CENTRAL号 グランドスタンド前展示とデモラン走らせてきました。GTドライバー田中哲也さん 雨の中元気良くS15は走っていました。今回は2009年発売 S15 GTサイドステップとデヒューザー付けて行きました。傘を持っているのは、マネ~ジャ~さん優しい人です(喜地元が一緒なんです。
いよいよスーパーGT 夏のポッカ1000キロです。S15グランドスタンド前展示とデモランで走らせて・・・!?雨で今回は、走らせていません。F430のグリッド boyをしてきました。DICXCELの旗を持ってキャンギャルの気分そしてJIM GAINERのレース結果は・・・夜の19:00ゴールチームのみんなと握手 感動です。スーパーGTはポッカ1000キロが一番
DIXCEL/CENTRAL号 S15展示とデモランで富士に行ってきました。いい天気でした ピット裏からの撮影 F430
鈴鹿サーキットに行って来ました。11号車 フェラーリF430 応援デモランでDIXCEL/CENTRAL号 S15鈴鹿サーキットを走らせています。
台湾から関空に到着そのまま、DIXCEL社長様と岡山国際サーキットに直行 レクサス運転して2:30で到着ワクワクのJIM GAINER F430
現地滞在3日間 色んな人に会ったよ画像はみなさんがつけているクリアテールランプの会社がハイアットホテルで毎日パーティーキャビアもご馳走になりました。向こうで、稲田大二郎さんとも一緒にお食事、カラオケしてきました。
コメント(2)
名古屋エキサイティングショーカーダウンが終わってから関西に戻り・・・その足で、関空から台湾に向けてパーツショウにDIXCEL社長様と行って来ました。D1選手上ちんもいたよ
テレビ大阪企画 関西スーパードリフトリーグ名阪サーキットにて開催しました。集まった参加台数80台 D1選手多数協賛社様がなんと 関西初 オグラクラッチDEIXCEL/BOSS/スーパーメイド焼きそば屋さん、クレープやさん ざっと300人位来ていただきました。
デモカーのドリフト天国の雑誌取材です。この日は天気よかった~
ブース展示もしていました。普段会えない関東地区、岐阜からのお客様にも来ていただきました。感謝です。
初めての参加名古屋ポートメッセにやって参りました。3日間の滞在今回はブース、FCオープン S15萌え号沢山の方に来ていただきました。なんと・・・地元大阪からのお客さんも来て頂けました。感謝
メインで作り上げて来た 萌えキャンディーピンクS15デカールはフレックス様に作って頂きました。現在注文も受けております。 オートメッセHP トップページ 左上に現在出ています。
今年はブースも出展しました。クリアパーツを中心にDEIXCEL.BOSS.WORKのパーツも沢山展示していました。 ガラガラが多くの方に回して頂きました。
4号館 中央 S13 ワンビアとS15萌えS15なんと今年もメッセHPのトップページ左上に出ています。なんとも嬉しいことです。
2008大阪オートメッセ 今回 販売ブースと車輌3台出品しました。期間中 大阪市内に雪が積もるハプニングも・・・今回もオートメッセHP トップページに載る為に頑張って車輌作ってきました。
APブレーキ DIXCEL様から、3台分のローター ドリフト用パッドが届きました。今年から、ドリフトパッドを使い、D1権利獲得をねらいます。とにかく、女性の方でも、リアブレーキ効きます。お試しください。オススメです。サイドブレーキを、ガツンと引くだけでロックします。
2008/02/14
WORK様から、ホイールが届きました。メッセに、使用するためです。この「XD9」が、人気商品です。
大阪オートメッセ用のタイヤが日本GOOD YAER様から会社に届きました。数の多さにビックリ。毎年、ありがとうございます。メッセで、宣伝させて頂きます。
2008/01/18
フリー走行 雨で鈴鹿ツインは路面が滑る。審査員 織戸さん 風間さんが、ココのサーキットは滑るので注意してくださいって言っていたのがよく分かる。審査は1,2,3コーナーエキスパート上位6位まで、12/24お台場行き決定画像は表彰式です。コレで、今年のドリフト大会は終わりました。あとは、オートメッセの車を作ります。来年は3台、出展します。売場、クリアランプ、マフラー等色々販売します。CENTRAL/BOSS
2007/11/16
鈴鹿ツインサーキット 今回はMSC協賛で、大会に参加してきました。入り口で、MSCの方にゲストの方はピットに・・・と言うことでピットに車輌を置かせて頂きました。
この日は水口社長にお世話になり、参加させて頂きました。ワゴンのドレスアップも、たくさんエントリーしていました。当社のS13 DUB号も展示。何年ぶりかの仲間にも会って、話に盛り上がりました。ガレージS 聖剛さんとぐっさん2号さん
鈴鹿ツイン クロスDに参加してきました。この日も大雨、いつもツインは雨が降っているフロントガラスが曇り・・・ほとんど前が見えません。感で走りました。TV大阪 走改☆車楽 収録してきました。毎度ながら、審査員はD1選手
鈴鹿の夏 ポッカ1000キロ ゴールみんなお疲れ様でした。感動のゴール みんなでピットまでダッシュARTAの旗をふって祝杯サイコーの夏でした!!
走改☆車楽 収録中に、ドリフト仲間乱入 Wぐっさん登場車楽では、レギュラーです。
CENTRAL/BOSS号180SX協賛 HKS トラスト GOODYEAR BOSS D-MAX SUPER GTTガレージ WORK B-WSET走改☆車楽 TV収録中 この日は暑かったスタッフ 車楽のみなさん真っ黒に日焼け
いよいよ決勝始まりました。関係者、ゲストはピット裏ここには、冷蔵庫、扇風機、飲み物等用意されています。レースクィーンもモニターみて一緒に応援していました。長い1日が始まります。がんばれ apr
決勝当日 日曜日 apr グランドスタンド前ココには、モニター、CP、無線色々あります。ここから、ドライバーに指示出してます。
ポッカ1000キロ apr ガライヤ GT300予選終了後 ピットにて
「DtoD」の雑誌&DVDと「走改☆車楽」のステッカーです。ステッカーは、車楽スタッフを見つけたらもらって下さい。あちこちのサーキットにいますので!!
2007/11/13
取材風景です。東京から新幹線でMSC高橋プロデュサー様が来られ、取材をして頂きました。取材車輌はS13 DUB号です。名古屋ポートメッセ、「TV走改☆車楽」で、有名になった車です。毎月10日発売DVD付きで、980円です。皆さん買ってね。
「DtoD」の取材がありました。なんと10月号は、カラーページ2ページの掲載です。ぐっさん1号&2号車とCENTRAL号みんな「走改☆車楽」に、出ています。関西地区の方は、見て下さいね。
TV大阪 25:45~「走改☆車楽」収録取材。CENTRALは、番組スポンサーをしています。
この日は、オートメッセ展示車を持って行き、参戦もしてきました。そして、テレビ大阪「走改☆車楽」の取材も、受けました。弐回転メンバーと一緒に。
5月13日にミナミ湊町で、「スカイライン」のタイプMが盗難されました。R32 2ドア 5F色=ガンメタオリジンフルエアロ WORK VSメッキ18インチ深リムダクトフェンダーリアフェンダー叩き出しGTウィング車には「WEST」、「CENTRAL SPL」ステッカーを貼っています。見かけた方は、すぐに当社までご連絡下さい。(謝礼します)
2007/05/16
5月16日に東住吉の店前で、左画像の「シルビア」が盗難されました。見かけた方は、すぐに当社までご連絡ください。(謝礼します)
連休中3日間ずっと名阪サーキット レイ・ブロスさんの走行会から弐回転走行会で終わりました。車もクタクタ、人間もクタクタでした。キズ無く会社に到着!!期間中!!梁山泊さんのトリプルドリフトが一番お気に入り!!楽しかった~ちなみにこの車 売り物です。購入したい方はご連絡下さい。名阪サーキット仕様!!スピンはほとんどしません。
2007/05/05
コメント(6)
名阪Cコース 1コーナースピードガン測定この日のトップは弐回転リーダー小田切さん117キロ(ブースト2,0以上!!)S13 TO4E (370PS)仕様測定していただいた小橋さん、安藤さんお疲れ様でした。
この日は良い天気でした。GOOD YAERさん協賛とクレープ屋さんも出てイベント状態走行会発!! スピードガン測定!!弐回転はいつも楽しい企画を考えています。みなさん、これからも参加して下さい。
2007/05/04
5/4弐回転・走行会協賛GOOD YAERドライバーミーティング
当社にRマジックのトラックと大原社長様が来店しました。丁度来ていた、お客様も感激していました。(^_^)v
2007/02/21
【RX-7 BOSSコンプリート】エンジンRマジックガルウィング
2007/02/18
【FCカブリオレ BOSSコンプリート】です。エンジンRマジックキャンディレッド風
今回は3台出品しました。
2007/02/16
オートメッセ期間中、中古車商談致します。勿論、オートメッセ割引きさせて頂きます。お気軽に、ご相談下さいませ。
2007/02/08
R Magic エンジンオイルオートメッセ期間中、会場に来られた方に限り、10%OFFにさせて頂きます。是非、この機会にどうぞ!!
Rマジック 筑波最速マシン55秒台突入!!今年から、CENTRAL AUTO RX-7のスポンサーになって頂けました。大原さん宜しくお願いしま~す。当店、Rマジック商品 取り扱っています。
2007/01/23
筑波最速!! FR部門 55秒台突入!!このFDは早いです!!日本に沢山REショップはありますが・・・NO.1です!!エンジンルームがキレイ!!フルメッキ!?