447848 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.06
XML
カテゴリ:おきにいり
 先日、小包が届きました。送り主は紅茶教室と雑貨を通してお友達になったうららさん。茶葉にしては重い・・・?と開けて見ると何と2冊の本が!!!どちらも紅茶の本です。すごくびっくりしてメールを送ると、ご本人曰く「陣中見舞い」だそう(笑)紅茶勉強歴が長い先輩からのお薦めと思ってありがたくいただきました。

 文庫本のほうは紅茶好きで知らない人はいないであろう、磯淵猛氏の著書。表紙のイラストはなんと銀のモートスプーンをメインに中国祁門のテイスティングカップや、ヨーロッパの王侯貴族が200年くらい前に使用していたキャディボックスなどの、紅茶好きを刺激しまくるものばかりです。表紙を見てこれらの名前や用途がわかるのも、アンティークにもお詳しい紅茶教室の先生が日記などでいろいろ紹介してくださるからです。

 磯淵氏の著書はたくさんありますが、文章が読みやすくて面白いんですね。一気に読み進められます。しかも何度読んでもおもしろくて、「紅茶好きといってもスケールがちがうわぁ・・・」とため息ものです。

 ハードカバーのほうは洋食器・テーブルセッティングがメインの本で、カラーページが豊富です。マニュアル的ではなくて、歴史に沿ったお話も盛りだくさんです。一生のバイブルになりそう。素敵なティールームで紅茶をいただきながらあらためて読みたい本です。

 好みが同じ点がたくさんあるうららさんとわたし。本もさすがのセレクトです!奇しくも届いたのがうららさんのお誕生日でした。わたしのほうがプレゼントもらっちゃって恐縮です;しかも、今月はレッスンで上京するのですが、うららさんともお会いする約束しています。楽しみ♪
 茶葉やカップのプレゼントもとてもうれしいものです。本をいただいたのは初めてで、これまた同じ趣味を持っているばあいグッドですねー。ホントにありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.06 22:41:08
[おきにいり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.