447817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Precious Precious

Precious Precious

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.05
XML
テーマ:Lovely 紅茶(1171)
カテゴリ:紅茶を愉しむ
 世間ではもうダージリン・ファーストフラッシュを味わっているというのに、オータムナルを全く飲んでいませんでした。紅茶専門店のサイトを見回ってお取り寄せしようとも思ったんですが~先日仙台に行って、当然ガネッシュにも行ってそこでようやくゲットできました。ガネッシュではオータムナルの発売は3月から。インドから船便で送られてくるので他のお店よりちょっと遅いのです。オークションや輸送期間、輸入手続き、残留農薬検査をして茶摘みから発売までおよそ4ヶ月かかるそう。でも、ガネッシュのオーナー曰く「紅茶の持つ本当の美味しさが表れる時期は摘み取り加工して3、4ヶ月からの8、9ヶ月間」なんだそうです。今回は「シグブリ茶園」というところもので、茶葉を見ると、やっぱりファーストが青々としているのに対して、落ち着いた茶色。

 元々、ダージリンは一番好きな茶葉の1つだったのに、最近はセカンドフラッシュなどの強烈な青臭さが苦手になってしまったのです。ウバもそうなんですが、茶葉によっては飲んだ後胸焼けするのもあって(涙)、一気にダージリンの消費量が減ってしまい、去年のファースト・セカンドともにたっぷり残っています。このオータムナルはどうかな?といれてみました。

5266.jpg


 一瞬ムワっと青臭さが広がりますが、そのあと落ち着いた紅茶の香りがします。味は甘みさえ感じられる優しい口当たり。これは安心して飲めます。(あまりに美味しくて一気のみしちゃいました)よく考えたら意識して「オータムナル」を買ったのって初めてかも。
 なぜか、ダージリンを選びたくなるときって、ゆっくりしたいなあと思うときか気持ちにとてもゆとりがあるとき。しばらく、オータムナル楽しみます。ガネッシュにファーストフラッシュが並ぶのは8月だそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.05 14:46:21
[紅茶を愉しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.