c.err@nt back from the Hub

2004/12/06(月)13:30

栄養的には問題あり

gigs(28)

ギグ本番二日目だが、今日は学校から(&まで)車つきだったので幾分楽だった。 ありがとうロズ(TT) 金曜の飲みの後も送ってもらったし。今度コーヒーおごるよ(いつだ?) 昨日の反省で時間に余裕たっぷり。いつもこうでなきゃいけないんだが。 しかし、アメリカの道路標識って、見にくい。字も小さいし、位置も不親切だ。 日本のが親切すぎるのかも知れないが、今のところ、とてもこっちで運転する自信が湧かないなあ。 まともなブランチを食べそびれて行ったので、楽屋のスナック類をつまみまくり。 今日も教会だが、昨日のとは異なり、ごくオーソドックスなつくり。 反響がいっぱい残ってクリアじゃないが、音自体はけっこう生、という、難しい環境である。 演奏自体は昨日よりマシか。何よりベト8でステージに居残らなくて済んだのはよい。 バッハのトランペット3本、ほんとお疲れ様である。 この序曲、在京某大学(母校)の入学式用演奏でもやった気がするが、よくまあ… というか大惨事だった記憶。 夜はピーターのリサイタル(ブリテンのCanticle III、よかつた)。こちらも選曲中なので、いろいろ考える。 アダージョとアレグロ。きついが、やるなら確かに一曲目だよなあ。でも、メインがあれだから、ちょっと無謀か…

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る