まさばば日記

2005/11/20(日)23:24

お通夜の受付体験

生活関係(1811)

今日は、お通夜に行くのに黒いバッグがないので、買いに行った。前にどこかで安いのを見たが、その時は、買わなかった。買って置けば慌てずに済んだのに。 娘の姑のお通夜では、受付初体験をした。 ニュースで香典泥棒と言うのを聞いた事があるので、責任重大だ。 親族の経験者が、受付で、香典を貰ったら、恥ずかしいが、後ろで、それをすぐチェックするよう教えてくれた。中身を入れてない人がいる事があるので、そういう時はすぐ追いかけるそうだ。 記帳とは別に、香典をくれた人の名前と額を書き金額をチェックする。 親族が多いので、かなりの金額になる。これを盗まれたら、大変だ。 受付は交替しないで、責任を持って同じ人がやる事。金額もちゃんと合っているか調べる。 子供を中に入れない。 そんな注意を聞いて、心配だったが、どうにか無事終わった。 明日は、朝が早いので、うちは夫も仕事を休めず。、遠いので行けないが、大丈夫だろうか。やってくれる人がいるんだろうか。香典泥棒が出ないことを祈ろう。 最後に、棺の中の姑の顔を観て言ってと娘に言われて、行ったが、カトレアの花で綺麗に飾っていて、ぬいぐるみも入れてあった。 綺麗な死に顔だった。涙が出てきた。やはり人の死と言うものは悲しいものだ。 ※安い物でも一つあるといいですよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る