|
カテゴリ:『タイと人』
先日、ある買い物をした。 特注品に近いので、納期は1週間掛かると。次の週末に必ず間に合う のか確認すると、「間違いない」と。 手付け5000B打って購入を決定。残りは納入時払い。 で・・・次の週末。約束の時間に2時間遅れた時間になってもやって 来ない。 電話する。 ---特注品だからまだ出来ていない ---はぁ? 出来る、納入できる。そう言ったから買ったのだ。 オネーチャンに文句の電話をさせる。 ---旦那がすこぶる怒っている、何とかしろ。 ---出来ないものは、出来ません。 で・・・オネーチャン。 ---仕方ないわねぇー、来週末にはきっと届けてね。 アホォー!!そんなことで許せるかいっつ! そう言うと、オネーチャン。 ---よくある事なんだから・・・そんなに怒らないのっ!! 約束を守らないのは、ニーサイマイディーだわね・・・ これで、納得出来るのがタイ人なのか・・・情けない。 ただ・・・、いくら血管ピクピクさせて怒ったところで 物は届くこともなく、それが無ければ死ぬわけでもないので ---(腹立てて、イライラするだけ損かぁ??) とか、思って納得しまう自分。 ああぁーーーこれも「タイ化」なのかねー。情けない・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 9, 2007 10:44:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
[『タイと人』] カテゴリの最新記事
|