|
カテゴリ:「タイから日本を観る」
タイは先週末から3連休のところが多い。 週末土曜日に、「シリキット・コンベンションセンター」にて トラベルフェアを開催していると聞き。行ってきた。 来月のタイ正月の長期休暇を宛て込んでのことだろう。各国の 旅行会社が特別のプロモーションツアーを計画して売り込みを かけていた。 その中で、「JAPAN」行きのブースに多くのタイ人が群がって たのが印象的だった。 4泊5日や5泊6日のツアーで4~5万バーツ。 こういうツアーで日本に行けるタイ人というのは一握りなのか もしれないが、タイ人にとって国外に出ることは難しいことで ビザが降りにくい。(特に女性) 毎年、私もソンクラーン時期にはどこか遠出することにしてい る。ゴルフはいつでも出来るが、知らない国への旅行はこうい う時にしかできない。 今年は、暖冬の影響で、「桜」の開花が早いようで、タイ正月 の頃にはひょっとして「葉桜」になっているかもしれない。 「歴史ある美しい国」日本を、多くの国々の人に知ってもら いたいという気持ちは強いが、昨今の外国人による犯罪も増え ていることにも注視しなければならない。 人を受け入れることの難しさ・・・フランスやアメリカの昨今 の移民政策を見ると分かる。 やはり、その国の人々にとって「外国人」であり、その国の 法律や規範を守らない者はその国の法律で裁かれる。 だが・・・日本では凶悪犯罪をした外国人に対する処罰が甘い ように思える。 中国人、ブラジル人、南米系、朝鮮人・・・死刑囚に何故執行 しないのか!。 自分も、ここタイで生活してく上で、タイの「法」を遵守し て「日本人は・・・」と忌み嫌われることのないようにせねば と思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
March 5, 2007 10:33:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[「タイから日本を観る」] カテゴリの最新記事
|