|
カテゴリ:日々雑感
バンコクの天候 晴れ 気温28度(朝) 完全失業 政府の発表ですと、5月の完全失業率が5.2%に上昇 したとのこと。 この数字・・・どう思います? 確かに、「高い」失業率を示す値ですが、本当にこんな もんで済んでるのかな、と思ってしまう。 パートやアルバイトの仕事すらも激減していて、仕事の 取り合いがあるくらいなのに、正規雇用がいまだにこん なに低い「少ない」失業率で推移しているとは思えない。 かの、アメリカはカリフォルニア州、そうシュワちゃん が知事やってるとこ。 あそこじゃ既に20%を越える失業率らしくって、近く 州自体が破産に陥るらしい。 我々、貧乏人庶民の目線からすれば、「景気回復」なん て、さらさら実感できないし、楽観的な見方すら出来な い、今日この頃。 ますます、「中年オヤジ」の背中は煤けていきます(笑) ってなことで、愚痴を一つ。 ああぁ~やっぱ「親方日の丸」って良いよな~ デス。 そりゃ、破綻する自治体も今後は出てくる可能性は無き にしもあらずですが、今此処に至っても、「潰れる」「倒産」 する、「職を失う」といった危機感なんて、きっと微塵も ないんだと思います。 いやぁ~世の中、景気悪いんだねぇ~ って感じの程度。 「職を失う」恐怖を、官僚・公務員の方々も「平等」に感じ て頂くことが、「構造改革」なのではないでしょうかね。 いや公務員の読書様がいらっしゃったら、さぞかし気分の 悪いこと言ってやがると思いますが、それほどに「民間」は 疲弊しているんですよ。 昨今の政治や官僚制度の問題を論じるのも考えるのもアホら しくなってしまうわけで。 世の中、ほんと・・・オカシイよ。 なぁ~~んてことを日本から6000キロ離れた国で思って いる日本人が居ました。 モチベーション上がるような「いい話」ないのかね?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|