322008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BANGKOK艶歌

BANGKOK艶歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

チャイシー

チャイシー

Calendar

Freepage List

Archives

July , 2025
June , 2025
May , 2025

Comments

 お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/j198ohs/ ちょ…
 くろ@ 古い話を蒸し返すようで悪いんですけど 上田桃子の情熱大陸での発言は、前後を切…
 痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
 カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/babli2y/ こ…
 チャイシー@ 国志?さま なにがし、やって呉れそうな感じですよね…
 国志?@ 年金の長妻さん だけじゃなくて厚労省には、医療の桜井さ…
 国志?@ Re:国志?様(09/02) 御察しの通り、コストの問題ですね。 ウ…
 チャイシー@ 国志?様 インフルに関する情報は上記の通りです。 …
 国志?@ 自炊には自炊の 楽しさがありますよね。 ただし、神経質…
 国志?@ たしかにTVは 全然みませんね。 ネットで十分です。 …

Category

July 16, 2009
XML
カテゴリ:日々雑感

バンコクの天候 曇り 気温26度


 お寒い 夏


 今年も早いもんで、もう7月も半ば。梅雨が
 空けて暑い夏休みに入る時期。

 そして、9月を迎えるならば、例のリーマン
 ショックから一年が経つことになる。

 昨年の暮れには「派遣村」などといった言葉
 が出てくるほど、非正規社員への関心が高ま
 った今年前半である。

 しかしながら、依然として回復しない雇用の
 問題は、既に「非正規社員」だけを守ること
 から「正規社員」の雇用さえも危うい時期に
 来ているようだ。

 日本に帰っている間に、新聞広告による求人
 やその他メディアのそれを見ていたが、驚く
 ほど「求人」が少ないことだった。

 そして、あったとしてもほとんどが「非正規」
 での求人。
 おそらくこの潮流は今後とも変わらないので
 は無かろうか。

 身の回りでもリストラや首切りにあった人た
 ちを見受けたが、驚くにはあまりにも日常化
 していることだった。

 それでも、まだ日本は国家の救済策が効いて
 いると思う。此処タイでは「雇用調整金」な
 どといった結構なもんはないから、企業は人
 の人件費抑制が出来ずに疲弊していくばかり 
 である。

 タイ企業ならば平気でやっているのかもしれ 
 ない首切りも日系企業となると、労働局への
 提訴が怖くて出来ない。

 要するに、後は「辞めてくれる」のを待って
 いるだけなのだが、彼らもしがみついて辞め
 ては呉れない。
 それだけならいいのだが、空気が読めないと
 言うのか馬鹿というのか、昇給や賞与を要求
 する輩まで出てくる始末。

 こんなですから、「安い人件費」を獲得する
 ことにもその裏には色々な苦労があるという
 ことであります。

 タイでこうですから、中国に進出している日
 系企業はもっとご苦労されているのではない
 かと思われます。

 最近では日系企業の社員も日本に帰されるの
 をよく聞きますが、果たして日本に帰って、
 する仕事があるのだろうかと、今回、一時帰
 国して日本の状況を見て思った次第です。




 季節は猛暑に突入しますが・・・

 まだまだ背中、懐はお寒い日が続きそうですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 16, 2009 10:49:17 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X