続きは、球場で。

2010/12/05(日)19:08

カウントダウン

自分との出会いを求めて(67)

というわけで本日をもちまして30代最後の1年が始まりました。 39年間大きな怪我も病気もせず、よく頑張った、自分。明日からより一層頑張るぞぅ。 今日は例年通りバースデー献血して、通勤定期を買ってその後街をぶらぶらしたんだけれども、なんか献血ルームでキャンペーンやってて6個入りの生たまご寄こすわ、献血50回記念の記念品寄こすわで“貧血をおこす危険性がゼロとは言えない”者に重たい割れ物をどっさり持たせるっていうのはどうなのよ赤十字。 ちなみに、50回記念の記念品は、 こんなごりっぱな箱に入っていて、 こんなカードが添えられていて、中に入っていたのは こんな感じのガラスの杯。これ節目の回ごとに色違いの同じやつ寄こすんだよね…もうちょっとこう、大きさ違えるとかデザイン違えるとかさ…献血総量2リットルめと一升瓶10本目でもらえる記念品が同じっていうのはさー…別に記念品のために献血してるわけじゃないけどいまいち納得いかん(^^; 買い物したのは家の松飾のパーツと、自分へのバースデープレゼント(笑)の、かかとの角質取り。  【即納】■WIDESCRATCHワイドスクラッチ。クルクルとこするだけで角質がドッサリ!かかとおろし なんせ歩くから、私のかかとの角質は縫い針が刺さらないほどの硬度を誇る。 今まで100均で木工用の紙やすりの目の粗いやつを買ってきてじょりじょり削っていたんだけれども、それだと使い捨てになっちゃって不経済だし力の入れ方間違うと皮膚の柔らかいところを削ってしまったりして痛いので、かかとの角質を削ることに特化したこのアイテムが欲しかったのです。 さっき早速使ってみたけど、これがなかなか面白い。 またせっせと歩いてかかとの皮硬くして削ろう(って目的が歪んでいる!)。 帰宅したら、我が幼馴染からたいそう身体によさげなプレゼントが届いていた♪ この場を借りてありがとう~(^^) 携帯にも友人たちからのメッセージが届いて、改めて長年お付き合いいただいているみんなに感謝です。これからもよろしゅうに。 てなわけで、本日よりカウントダウンスタートです。 本当はヤマトの替え歌作ろうと思ってたんだけど「さらば~三十路よ~」しか思いつかなかった(笑) 四十路突入まで、あと365日。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る