|
テーマ:ほぼ日手帳大好き*(62)
カテゴリ:文房具・雑貨
日付が前後しますが、おととい、9月1日の夕方、
いそいそと梅田LOFTに出かけました。 なぜって? ほぼ日手帳の販売開始日だったからです。 例年は解禁初日にインターネットで予約して 届くのを待つ…というパターンだったのですが ほぼ日手帳公式ガイドブック2015や、 ほぼ日のサイトを見ているとカバーがどれも魅力的で決めかねてしまい、 こうなったら現物を見て決めようと思ったのです。 買ったのは、カズンの本体と下敷き。 カバーは、10月発売開始のミナ・ポルヘネン 黄色いジッパーズを狙っています。 でも以前使っていたカバーも十分使えるから、しばらく考えるつもり。 手帳周りの小物では、円のテンプレートとフィルム付箋をゲット。 テンプレートは何のために買ったかというと… ほぼ日手帳公式ガイドブックで紹介されていた、 手帳に円グラフを書いて一日の行動を可視化する方法が秀逸なので 真似したかったからデス。 こういうアイデアを思いつく人ってすごいわ。 LOFTでの購買特典、数量限定のほぼ日トートもゲット。 嬉しい。 勢いでほぼ日WEEKSも買ってしまいそうだったけど すんでのところで我慢しました。 今のところ、2015年は持ち運びのスケジュール管理はアクションプランナー、 家に置いて、日記、業務日誌(?)としてはカズンを使うつもりです。 ああ、早く新しい手帳を使いたいよう。 ブログランキングにエントリーしています。 もし記事を気に入っていただけたなら、クリックよろしくお願いします。 ↓ 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.09.03 07:30:50
コメント(0) | コメントを書く
[文房具・雑貨] カテゴリの最新記事
|