日々あれもこれもそれも

2018/09/08(土)11:32

USOPEN 時々空を眺めてると・・・

心模様。の話(81)

​この頃の日本各地に起ってる自然災害が悲しすぎます。 母の安否確認の電話で「テレビで北海道の地震だけ見てるよ、、、怖いねぇ、、、あんなのがここに来ないといいと思って毎日見てるよ、、、」と。お天気は悪いらしい。 この空を「秋の空だね~」と眺められる日が早く訪れますようにと願うばかりです。 風が気持ちいい朝でした。テレビをつけてUSOPENです。 ありゃ、ナダルが途中棄権?3Rだったかで気になってた右膝。相当悪かったに違いない。あのナダルがタオルで顔覆って痛さを堪えてる姿なんて初めてかも知らない。と、気の毒に思いながら「錦織にチャンスあり!」とニタッとしたのがいけなかった。コートに入る前のインタビューの時の顔がスンゴイ強張ってて緊張が伝わってきた。そりゃそーだ、13連敗中だもの(ノ_-;)ハア試合が始まってみるとショットの乱れが気になる気になる(-公-、) とくにフォアハンド。結局、連敗を14に伸ばす結果となり、ますます苦手意識が膨れたんだろうねぇ それにしても試合中、解説者のメンタル重視の分析と展望は邪魔以外のなにものでもなかった。感じ方は観る人それぞれでしょ?見る側に任せてほしいと強く望むのは私だけ?イチイチ自分の想定で解説されても、、、なぁ、、、 だから、テレビに現地会場音のみで臨場感を味わえる機能がついちゃったのよ!たぶん。ヘ(;´o`)ヘ  ラジオのような実況も要らないし、ひとりよがりな解説も要らない。情報があり過ぎると見る側の思考が壊されちゃうもの。 麦家的押しは、テニスの解説者なら神尾米ちゃんと伊達さんかな! 明日の朝、安定の大坂なおみ選手の決勝戦にシフトします!​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る