全て
| 雑記~07.11.30
| 蘭畑。の話
| テニス。の話
| ワンコ。の話
| 日銭稼ぎ。の話
| 家人。の話
| ぅえ~ん。の話
| ぎょっ。の話
| ほっ。の話
| ダイエット。の話
| ほのぼの。の話
| 心模様。の話
| わ~おっ。の話
| 麦畑。の話
| 生活。の話
| 大規模修繕工事。の話
| 南部鉄器
| LIVE
| お買い物
| 麦畑。べんり菜
| 麦畑。シャコバサボテン
| 麦畑。春菊
| 麦畑。シシトウ
| 麦畑。サラダほうれん草
| 麦畑。小カブ
| 麦畑。リーフレタス
| 麦畑。ニンジン
| 麦畑。スナップえんどう
| 麦畑。ミニトマト
| 麦畑。枝豆
| 麦畑。白姫はつか大根
| 麦畑。シソ
| 生活。梅しごと
| 麦畑。種蒔き
| 麦畑。インゲン
| HBでパン
| お出かけ
| 麦畑。バジル
| 防災
| 麦畑。再生三つ葉
| 帰省2015.5~
| 麦畑。ミョウガ
| 麦畑。ワイルドブルーベリー
| 蘭畑。春蘭
| 麦畑。ジューンベリー
| ひとりごと
| 麦畑。クリスマスローズ
| 麦畑。ガーデンシクラメン
| 介護
| 介護のための多拠点生活
テーマ:家庭菜園(60440)
カテゴリ:介護のための多拠点生活
先日のこと。
風もなくお散歩日和だったので、母の歩調に合わせてだらりんこと歩いた。 ら、一番歳が近くて親しくしていただいてるKちゃんがニンニクの種をくれた。「麦ちゃん今年はいろいろやってみたねー 今度はコレやってみて!」 簡単に言うけどさー (;´∀`) 今日の午前中に母の監督のもと畝を作り、植え付けてみた。(^^; 植え付け後はなんの変哲(へんてつってこう書くのね┐('~`;)┌)もないので写真は割愛。(笑) 芽が出て、雪の下になり、春を迎えて、初夏の頃には、青森県田子産のホワイトニンニク六片が収穫できる!? はず。o(^o^)o 好奇心旺盛な性格は、多拠点生活さきの盛岡でも健在のようですねぇ( *´艸`) ニンニクの畝作りのついでに玉葱の畝も作ったので、HC要チェック!( ̄▽ ̄;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[介護のための多拠点生活] カテゴリの最新記事
|