成長著しい赤カブ
母の誕生日が5月10日。久々に誕生日を一緒に過ごせるので前日9日に地味にお祝いして10日の朝は派手に「オメデトー」だけ言って「じゃ、また来るね」と続けて盛岡駅へ向かういつも通りな娘、、、「じゃ、また来るね」淡白な挨拶を何度繰り返してきたことやら・・・ 寒ッと感じて目が覚めたらやはり岩手山が白さを増してた。寒いはずだわぁ行楽のシーズンなのに早朝の盛岡駅は閑散として、、、 直前で取った指定席も余裕のヨッチャン( ̄艸 ̄)ぷ こまち号のドアの何ともローカルなこと!こまち号は2席2席なので利用価値あり!コレが人気なのかなかなか空席にヒットしない、、、好んで取るのは一番前の窓際の、この部分。コンセントよ~ヾ(≧▽≦)彡帰りはPC開いてちょいとエクセルとワードとゲームで遊ぶイヤホンでダウンロードしてるラジオと音楽を聴きながらの2時間(今回はDVDをカバンに詰めるの忘れたヘ(;´o`)ヘ )5月1日種蒔きした赤カブは3日に発芽して、今は・・・サラダを彩ってくれる日が楽しみ楽しみ~その横っちょでは紫蘭がちょうど見ごろあ昨日の帰宅後は主婦業をやりましたとも!(^艸^)そして午後からはテ~ニス~ 日焼け対策はしっかりしたつもりなんだけど、、、しっかり跡が付いた。紫外線はまちがいなく強いようです。若くないんだから気をつけなくちゃ