006894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハル|悩み&人生相談なんどでも の      「なんどでも立ち上がるメンタル」

ハル|悩み&人生相談なんどでも の      「なんどでも立ち上がるメンタル」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

プロフィール

チャイラク

チャイラク

お気に入りブログ

子ども食堂 New! むむむぽんさん

ペース配分わからん New! k-nanaさん

明日から四国ツアー… New! エンジェル フェイスさん

夕食は、焼き豚・目… New! friendly0205さん

現場を巡り花を供え… New! さえママ1107さん

楽天カード

2020.09.12
XML
カテゴリ:生活を楽しむ⭐
自己肯定感を鍛える為にはどうすればいいか? 高い自己啓発セミナーに行って自己肯定感を伸ばしたいと考えている方もいるでしょう。ですが、自己肯定感を鍛える為の場面は日常的にころがっています。それに、気づくことができ、実践し、継続することが出来るかで結果が変わってきます。


 僕の8歳の娘は、なぜか最近バスケットボール🏀に興味をもっています。
今日は休みでしたので、一緒にボールを買いに行きました。子供用で5号サイズ。普通のドッジボール程度の大きさです。
  

 さて、公園でバスケットボール🏀で遊ぶことにしました。

ここで僕の目的 : 

① 子どもと親子の絆 時間を過ごす。 
② バスケットがちょっと上手くてカワイイ女のコになってくれたらいいな 
③ スポーツでストレス発散
④ 子どもの自己肯定感を高める

  
 まずは、子どもが好きなようにパス🏀交換をしたり、しゃべりながらドリブルしてパスをする。壁を背負ってラインを決めサッカーのPKのようにし、壁にボールをあてられたら負けゲームをする。



 ずいぶんと子どもと楽しく過ごせたので、お待たせしました自己肯定感を高める方法⭐

 ① 子どもの前で足を止めて、本気でドリブル🏀します。 
   → 足を使うと圧倒的な差があるし、接触や転倒でケガをしますので注意。

 ② 当然、子供は全くボール🏀に触れません。
   → 悔しがります。

 ③ まだまだ、ボールに触らせません。 
   → 子どもがどこまで喰らいついてくるかを見極めます。

 ④ 子どもが諦めてきて、頭と目で追うだけになります。手を伸ばすことがほぼありません。

 ⓹ 手を出さないと、100%ボールは取れないことを伝え刺激します。
   ⭐ここはポイントで、僕たちは仕事やストレスで悩むと、色々と頭だけで考えます。
     ああしたらどうなるだろうか? こうしたら大丈夫だろうか?
     ミスしたらどうなるだろうか?
   ・実際に行動していないのに、行動する前から疲れ、その場になるとうまく行きません。


僕はバスケをあまり知らないので、サッカー⚽に例えると (笑)
 
   相手の7番が攻め込んできました。ペナルティーエリア付近までドリブルしています。
   頭で考え過ぎて失敗を恐れているディフェンダーは、相手のフェイントの一つ一つに目を奪われ、抜かれる恐怖で焦っています。

 7番の足元だけでなく、体の軸がどこに動こうとしているか冷静に見極める。もし、仮に動揺しているなら、動揺を気付かれないよう冷静なフリをするといいのに・・。
 
その状態では、体が開き、後ろに引っ張られ初動が遅れます。足を出すこともできないでしょう。

 散々、頭で考え、不安な気持ちに耐えたのに、足を出すという行動が出来ないまま、相手にプレッシャーをかけることなく抜かれます。


  脱線しましたが 大切なことは、仕事でも人間関係でも、いくら真面目に一生懸命考えても、実際の行動をするのを諦めてしまえば、自己肯定感どころか、自責の念にかられてしまい、自分で自分を嫌いになるということになってしまいます。
  

  そうではなく、さっきのサッカー⚽7番に対するディフェンスは、
  
  ・自分の裏(後ろ)の致命的なスペースに入られないように位置取りする
  ・パスを通されないように、自分だけでなく、周りに声を出してパスコースを防ぐ
  ・完全に振り切られない程度に体を寄せる。フリーでシュートを打たせない。
  ・ボールが取れなくてもいいから、体を寄せ、コースを消し、足を出し時間をかせぎ、
   仲間が来るのを待つ。

       が良いと思います。


  僕たちが、仕事やストレスのかかる場面で考え抜いた答えはおそらく、100点に近い状態で
  しかも、自分だけで解決する方法になることが多いです。


  そうではなく、冷静に、ゆとりを持って、楽しみながら、周りの人の助けを借りながら、
  あるいは責任の一端を渡しながら対応すると良いと思います。
 
  そのことが柔軟性、持続性そして、一番大事な自己肯定感・自分を好きになることに繋がります。


 そうそう(笑)先ほどの子どもとのバスケ🏀の続き ・・・

  ⑥ 本気ドリブルのレベルを少しずつ下げて、子どもがボールに触れられるようにする。

  こうすることで、子どもは諦めず、手を止めない→ 勝負どころは、がんばって行動する事。それとやればできるという自己肯定感。
 
 →ここで、めっちゃほめてあげて下さい そうすることで、自分って結構良いやん。楽しいやん。っていう風になります。


  子どもに残すのは、財産ではなく、こういった生きた教育、考え方、自分が好きで自分を好いていてくれる人がいるということを伝える事だと思います。

 
  子どもがいない方も是非、自分の中にいる子ども(傷ついた自分)に対して、しつこいくらいほめて自分を好きになって下さい。


  あと余談ですけど、最近Twitterをはじめて思うことは、ものすごい綺麗な方がたくさんいるのに、多くの方が、自分の外見に自信が持てない。○○のようになりたいと思っていることです。
 
  僕から見たら、みんな芸能人みたいで幸せなんだろうなと思うんですが、真剣に悩んでたりしています。自分の理想的な芸能人の顔を世間の男の人が好きかというと、そうではなく、そのまま普段のそのままの外見に自信をもっている姿が一番輝いて綺麗だなぁなんて、思うおじさんもいますので、
是非、そうなって頂ければいいなと思います。


 それでは、今日は残り少ないですが良い時間をお過ごし下さい
 
  
 

#自己肯定感 #自信 #鍛える #子育て #バスケット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.12 23:05:38
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

サイド自由欄

★coconala 【ココナラで 🔎【 なんどdeも☆悩み相談☆人生相談 】をしています。
 ●悩み相談・人生相談
  👉 https://coconala.com/services/1339873

 ●高齢者介護の悩み・相談
  👉 https://coconala.com/services/1341653

★ハル の 楽天ROOM 👉https://room.rakuten.co.jp/room_b47989702d/items
👆
こちらでも、気分転換や自分へのご褒美、メンタルヘルスに良いものを紹介して行きますので、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 不眠症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ克服法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 精神科・心療内科へ
にほんブログ村

          (*'▽')   (*'▽')   (*'▽')





























© Rakuten Group, Inc.