222487 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Chain Reading

Chain Reading

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぶっく1026

ぶっく1026

Calendar

Favorite Blog

Comments

タクロウ@ ガラスのうさぎ像を見た二宮駅前 僕は東海道線の二宮駅前にあるガラスのう…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

Headline News

2007.10.17
XML
カテゴリ:ビジネス
●本日の一冊:「コアネットワーク 変革する哲学」柴田昌治
(ダイヤモンド社)

著者はこの後に続く著作のビジネスストーリーが大ヒットしました。
そのストーリーで会社の組織・風土が変革していく理論的背景が本書
で語られています。

鍵になるのは、「気楽にまじめ話をする」ための「オフサイト・ミー
ティング」です。自主的・自立的な集まりで立場にとらわれないで
話をするための場です。

本書に出てくる事柄は、いわれてみると当たり前のことばかりですが、
なかなかそれができません。

かっちりした戦略やフレームワークではなく、なんだか日本的でなじ
みやすい考え方です。
現在の仕事に少しでも活用していきたいものです。

目次

第1章 「活性化」している企業体質とはどういう状態か
第2章 なぜ大企業病は発病するのか
第3章 なぜ今までの変革の試みは成功しなかったのか
第4章 「コアネットワーク」という考え方
第5章 変革の動きを可能にする条件
第6章 問題を発見する視点の持ち方
第7章 日本型リエンジニアリングにつながる情報創造

●for Chain Reading

・「なぜ社員はやる気をなくしているのか」柴田昌治(日本経済新聞社)

・「なぜ会社は変われないのか」柴田昌治(日本経済新聞社)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.18 12:06:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X