益田ミリさん 「近くも遠くもゆるり旅」
こんにちは♪すごくお久しぶりになってしまいました。この数ヶ月、色々なことがあり、本を読みたいという気持ちになれないことも多く、ブログからも遠のいてしまっていたのですが、また少しずつ再開していきたいなと思っています。拙い文章になりますが、ご紹介していきたい本は素敵なのばかりですし、私のように本に救われたとか、少し気持ちが楽になったとか、あったかい気持ちになれるきっかけになるようなブログを書いていきたいなと思います。またこれからもよろしくお願いします(^^)今日、ご紹介したい本はこちらです!益田ミリさんの本「近くも遠くもゆるり旅」近くも遠くもゆるり旅 [ 益田 ミリ ]大好きな益田ミリさんの旅本の最新刊です!書店で並んでいて迷わずすぐに買ってしまいました。2016年から2024年の間に、ミリさんが行かれた日本だけでなくポーランドやスイス旅のエッセイ。旅行本でもあるのですが、映えをねらったような旅ではなく、旅先で気になる本屋さんや映画館、カレーやさんに行ったり、カフェでのんびりしたり、そこで感じたことをほのぼのとあったかく綴られる言葉に癒されます。そう、旅行といえば非日常を求めますが、ふと過去を思い出したり、現実の気になることを思い出してしまったり、あの人にこれを買おうとか思ったり、現実とは繋がっていて‥少し距離をとり、離れた位置から現実を感じれるから、また戻ったとき少し違う気持ちで現実と向き合える、そういうのがまたいいのかもしれないなとか思いながら読んだり。難しい本は読めないという心境のときでも、優しい言葉と可愛い絵、見たことない土地の食べ物や景色の写真は、ほんとに癒されます。行ってみたいなぁ、ここはどんなとこなんだろ?と、調べていくうちに、なんか心も元気になっていく。そんなあっかさで、元気をもらえる一冊でした。ちなみに、気になって調べたのは、高知県の沢田マンションポーランドのアウシュビッツ、ビルケナウ博物館。沢田マンションは本で読むだけでなく、ネットにでてくる写真を見たほうが、よりびっくりしました。なんか、すごい。。探偵ナイトスクープにでてきそう。。絶対おもしろいよね。。行ってみたいー!高知いくならここ行きたいと、高知旅行計画は全くありませんが、候補に入りました。アウシュビッツ‥見たことも聞いたこともあるここ。この本には多くは書かれてありませんが、少しネットで調べるだけで、いろんな気持ちになりました。知らないといけない、忘れてはいけない‥。あと、おもしろかったのは、夜のディズニーシーをホテルミラコスタに宿泊し見てみたいというもの。なにそれー♪そんなの考えたこともなかったけど、贅沢!絶対楽しい!ってなりました。ディズニーに行くなんて、一生に何回あるかぐらいの私なので、ディズニーのどこをまわるかをメインにしてしまいそうなのに、宿泊目的か‥こういうのをツウというのか‥とか思いながら真っ暗なディズニーシーを思い浮かべながら読む、この「深夜のディズニーシー」は、最高にドキドキしおもしろかったです!他にも、北海道、沖縄と遠いところから、東京での東京国立博物館の旅、大阪で551の蓬莱で豚まんを食べたりの旅と肩肘はらない旅まで、たくさんの旅に触れられて、読み終わるといつも、なんかあったかい前向きな気持ちになっていました。旅はいいなー。益田ミリさん、好きだなー。日常は変わらないけど、気持ちはいつでも変えられる。自分次第で。本っていいなーと改めて思わせてもらえる一冊でした。おすすめです!