009366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チャイをのみながら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ice chai

ice chai

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.17
XML
カテゴリ:心に残った本


前回のブログで書いた
「ハンドメイドで稼ぎたくなったら読む本」と一緒に
買っていた本が、こちら。

「ハンドメイド作家になりませんか?」




【中古】ハンドメイド作家になりませんか? 得意なことを仕事にする /ブティック社/沼里良枝(ムック)


前回の「ハンドメイドで稼ぎたくなった読む本」では、売り方の勉強をさせてもらいましたが、
今日ご紹介する「ハンドメイド作家になりませんか?」では、また違った角度から、作家としての心構えや基礎知識、売り方などを学ぶことができました。

この本で、一番よかったのは、お金の管理に関する事と、著作権について、しっかりと学ぶことができたことでした。
雇われでしか働いてこなかったので、いざ一から始めるとなったときのお金の管理の仕方、確定申告などについて、すごくわかりやすく書いて下さっていて、勉強になりました。
あと、なんとなく聞いたことのある
「著作権」について。
先日はじめて作った作品のときも、こんなのが作りたい、こんなのが好きとあっても、
これは似てしまってるものがある‥
どこからが著作権の範囲になるんだ‥と、
わからないことだらけでした。
コピー作品とはなんなのかも、この本でしっかり知ることができ、本当によかったなと思いました。

そして、ハンドメイド作品の売り方にもたくさん方法があり、ハンドメイドを教える仕事も、ハンドメイド作品で書籍を書いたり、ワークショップをしたり、
ハンドメイドで活躍されている方の生の言葉を
たくさん読むことができ、すごく刺激を受けました!

ハンドメイドのことを知っていくうちに、
すごく素敵な作家さんや作品のこだわりや想いに触れ、
一つ一つへの愛情や幸せを感じることができました。
大量生産で、お手頃価格も、もちろん良いし、
今まではそれしか知らなかった私でしたが、
ハンドメイドの良さも、ハンドメイドでしかできない良さも、確実にあることを知りました。
この想い、忘れちゃいけないなと思いました。
大切なことにたくさん気づかせていただけた本でした。
オススメです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.17 04:45:25
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X