むかしのこと

2007/09/27(木)08:52

『Dr.HOUSEシーズン2』第13話

海外ドラマ(631)

シーズン2第13話 「心と体」 アレックス父・・・トム・ヴェリカ 『ダイ・ハード2(90)』『サイコパス/9本指の死体(93)』『ファーザーズ・デイ(97)』『完全犯罪クラブ(02)』『レッド・ドラゴン(02)』『父親たちの星条旗(06)』『ゾディアック(06)』 『L.A.LAW 七人の弁護士(第6シーズン)』『サウスビーチ(1-3)』『となりのサインフェルド(5-11)』『NYPDブルー(2-13)』『プロビデンス(カイル)』『そりゃないぜ!?フレイジャー(8-23)』『女検死医ジョーダン(1-12)』『ウィル&グレイス(1-22)』『マイ・スイート・メモリーズ(2-1他)』『4400 未知からの生還者(2-10他)』『Law & Order : 性犯罪特捜班(7-13)』『ボストンリーガル(3-7)』 アレックス・・・キャメロン・リチャードソン 『POINT PLEASANTの悪夢(ポーラ)』 ジョージ・・・James DuMont 『CSI:科学捜査班(4-10)』『Numb3rs(3-22)』他ERやタイタス、ホワイトハウスなど多数 ジョージの妻・・Karis Campbell 『CSI:科学捜査班(6-17)』『ザ・ホワイトハウス(第6シーズン)』 オースティン・・・John Burke 『CSI:マイアミ(5-23)』 ***ネタバレ*** ハウスは脚の痛みが激しく、バイク通勤もやめた。 ウィリーは痛みは神経の再生では?と しかし詳しく調べないハウス。 リハビリをやめたことを持ち出して暗に責める。 アレックスは15歳のモデル。ショーで暴力行為を働き倒れる。 つきそいは父。 はきけとおなかの不調は、ここしばらく続いているという。 尿からはヘロインが。しかし解毒してもいっこうによくならない。    ※今回の診察※    ジョージは妻が妊娠中で、眠れない、という。    ハウスはカーパート?病という妊娠によく似た状態になる病気と診断。    この人その後胸がふくらみだした、と再来院。 ハウスはアレックスを性的虐待によるPTSDじゃないかと。 しかし、脚が痛い、というハウスの判断を疑うフォアマン。 その直後父に「娘と寝た?」と尋ねるハウス。 フォアマンの意見を受けいれたような振りして・・・  いつものパターン! 「愛してるなら寝たと認めろ、治療にうつれない」 すると父は一度だけセックスしたことを認める。 しかし髄液中のたんぱくが増加している、違う原因がある、とチーム。 「脳を取り出して調べろ~!!」脚の痛みから荒れるハウスに ウィリー「君が脚の問題を認めるまで何人の患者が死ぬ?」 ようやく、ウィリーに助けを求めるハウス。 しかし、検査しても何も変わっていない。「ステイシーのせいだな」と 片付けるウィリーの脚を杖ではたくハウス! 痛がるウィリーに「君もステイシーが恋しいか」 そして、カディにモルヒネをくれ、と頼む。 永久保存版であろう ジェームズが妻と一緒にいきむのを見てハウスは気づく。 彼女の卵巣がとても小さい。初潮はまだ。半陰陽。卵巣と思っていたのは 機能していない睾丸だった。 ハウスが再びカディにモルヒネをと頼むとカディは 「前のはモルヒネじゃなくて塩水だったの」 *** キャメロンはカディに相談し、児童福祉局に性的虐待を連絡した。 調査員がきたが、父親もアレックスも事実を否定。 「彼らは守ってくれる、本当のことを・・・」というと 「私が誘ったの」 「彼は大人よ。責任がある」 「パパはセックスすれば自由にさせてくれた。カメラマンとも家庭教師ともした そうしないと仕事がもらえないし、成績もあがらない」 彼女が彼だったことで「父親は二度と彼と寝ようと思わない」 こういう結末って・・・絶望的でした。 キャメロンの言った言葉がもっと強調されて欲しい・・・ 男の子も性的虐待を受けることがあるんだし こういう問題の扱い方が、ハウスは他の私が見てるドラマとちょっと違うんだよねえ。 しかし、アメリカのドラマにはとてもよく性犯罪のことが出てくる。 それだけありふれているということで怖いんだけど、 それをちゃんと話し合える、題材として扱えるというのは そういう社会になってるということなのかなあ。 まあ、そういう残念な回であるのに ものすごいお宝映像が・・・ ハウスのニットトランクス姿ご来迎ですのよ。 白っぽくてセクシーなんです。 別に下着出してるだけならどうということはないんだけど 全部脱いでるわけじゃなくて、脚がほとんどズボンで 隠れてるところが心をくすぐるのではないかと。 ウィリーは自分の生活はいまひとつなのに ハウスに対しては今回もステキ    「Dr.HOUSE」第二シーズン    毎週火曜日23:00より    詳細はこちらでどうぞ!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る