ちゃこeへようこそ!

2019/10/23(水)01:18

即位礼正殿の儀 の祝日

今日は、今年限りの祝日。 昨日、本当に休んでいいんだよね、と普通に帰るみんなをあとにし、残業をしていた同僚と話をしていました。 特に私は明日、振替休日にしていたので連休となるため余計に不安になっていました。 とはいっても、今日は火曜日だけど土日のようにゆっくり起床し、テレビをぼーっとみながら過ごしていたので不安な気持ちはすっかり忘れていました。 でも、朝から雨模様で出かける気持ちもなく、とりあえず、オンライン英会話のレッスンを受けた後、13時からの式典をNHKでじっくり観てすごしました。 こういう行事は細かく決まっているようで日本の歴史が古くから続いていることを痛感しますが 昔の人はこんな衣装で過ごしていたのかと思うとよく耐えられたなぁ、なんて思いつつ、豪華絢爛な衣装を着るのも緊張するだろうなとも思いました。 こういった行事を観ていると日本に生まれてよかったと思えるから不思議です。 その後、雨も止んだので郵便局と夕飯の買い物に出かけましたが、祝日という感じはあまりしませんでした。 とはいっても、天皇陛下のお祝いに便乗し、ケーキを買って帰りました。 夕飯は食べすぎてしまったので、せっかく落とした体重が元通りになり、がっかりしていますが また、明日からがんばろう・・・と思い一日が終わりました。 明日は会社を休みますが9時から病院なので 普段よりちょっと寝坊して行動開始したいと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る