|
カテゴリ:きものでお出かけ
![]() ![]() 第105回 博多織求評会に行ってきました! 昨日から明日までやっているようです。 http://www.hakataori.or.jp/index.html 今まで開催されているのを知ってはいたものの、行けなかったので初です! 承天寺にも初めて行きました。 お庭のもみじが紅葉してて、秋の訪れを感じさせました。 たくさんの博多織は、見ていて本当に楽しかったです。 うさぎとか、ネコとか、こうもりとか、動物モチーフに惹かれてしまいました。 着物で行ったのでお土産もらっちゃいました♪ I went to HAKATA-ORI exhibition. It is from yesterday to tomorrow. http://www.hakataori.or.jp/index.html there are English also. I know there was exibitions before but it was my first time. It was also first time to go to JOTEN tmeple. Maple-trees at the garden turned red and I feel autumun coming. I really enjoyed watching a lot of Hakata-ori. I was interested in animal woven like rabbit,cats and spiders. I got some souveniors as I went there in Kimono. yeah. ![]() 帰りに櫛田神社に寄って、今まで気になっていたやきもちを初めて食べました! どんなのかと思ったら、梅のプリントのない梅が枝餅でしたw I went to Kushida-shrine after that and I ate YAKIMOCHI(baked rice cake) which I always wanted to try. But it was UMEGAEMOCHI without plum flower print. ![]() ![]() 今日は、再び今しか着られない紅葉着物に、博多織の半幅帯を締めてみました。 初めてお太鼓風結びに挑戦!けっこう簡単でした♪ I wore colored reaf Kimono with Hakata-ori OBI. I tried "Looks like Otaiko-style" first time and it was easy. ![]() ![]() そして、今日は鳥の帯留めに柿の根付。秋を意識してみましたw Then I put Bird OBI-Dome and Persimmon accesory.Does it looks like autumn? ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[きものでお出かけ] カテゴリの最新記事
|