たまにはゆっくり…

2013/11/08(金)06:39

ハバ社(HABA社)のゲーム「スティッキー」

カードゲーム・ボードゲームなど…(34)

昨日、クリスマスツリーを出してみました。 先日、ちょっと気になるカワイイオーナメントを見つけたのですが 我慢して帰ってきました…。 我が家は、ツリーにサンタさんへのお手紙も吊るすので 早めに出しておけば、早めにお願いを見ることができるから 早めに準備ができる…ということで・・・(笑) さっそくもう、お手紙が吊るされていたので、 調達しないといけません。 先日友人に赤ちゃんが生まれました。 9月からずーっと出産ラッシュで、 このラッシュは来月まで続く予定なのですが、 今回の友人は2人目ということもあり、 上の子にも使えるおもちゃもセレクトしてみました。 HABA社(ハバ社) スティッキー 【送料無料】【レビューを書いてプレゼント】HABA ハバ社 木のおもちゃ ドイツ製 スティッキー ... 愛子様が小さいころ、皇太子さまと遊ばれている映像が流れて 一時期品薄になった、ハバ社のゲームです。 我が家は、2人目だったか3人目だったかを出産した時に 友達がお祝いでくれました。 すごく欲しかったものだったので、嬉しかったのを覚えています。 *****あそびかた*******************  長さ15センチほどのスティック(青・赤・黄 各9本)を  付属のリングに挿して、テーブルの上にバランスよく立てます。  あとは、サイコロを振って、出た色のスティックを  順番に抜いていくだけ・・。  残り3本になるまで、順番に抜きますが、  途中でリングがテーブル面についたら負けです。  最後、3本になった時点で、まだバランスよく立っていたら  青3点・赤2点・黄1点で、取ったスティックを計算し、  点数の多い人が勝ちです。  (青→赤→黄の順に、スティックは細くなっていきます)   *********************************  色が分かれば遊べるので、3歳ごろから楽しめます。  もちろん、我が家でもまだ、お姉ちゃん達も楽しんでいます。  私がこれを重宝したのは、実は出産してしばらくの  授乳中でした。  というのも、授乳しているあいだは、上の子の相手をなかなか  してやることができません。  絵本をよんだりもしますが、  そればかりでは飽きてしまいます。  ここで、このゲームをやると、  授乳しながら、ちょっと手を伸ばすだけで出来るし  お互い楽しみながら、時間を過ごすことができました。 実は、このおもちゃ、以前にも他の知人にプレゼントしたことがあります。 その時、「これ、次に買おうと思ってたの!」ととても喜ばれた経緯がありました。 そして今回、また友人からメールが来て 「買おうと思ってたの!」と…。 自分が選んだものを、そういう風に喜んでもらえたら とっても嬉しくなりました。 **************************************  今日のおみせグルーヴプラン楽天市場店さんは、  送料無料・レビューを書いておまけつきで、お得だと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る