012770 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chamairoブログ

chamairoブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chamairo

chamairo

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

カテゴリ未分類

(4)

日々是日記

(17)

ガジェット

(22)

興味のある事

(0)

子育て

(6)

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 9, 2021
XML
カテゴリ:ガジェット
ダイソー 500円 電子メモパッド

実際に買いました。
で、使ってみました。

の、3日間活用した感想(今日は簡単に)

良いと感じている点。
・薄くて・軽くて・比較的大きい。
 パッと見iPad miniくらいのサイズ。
 メモが出来る部分の面積も大きくて、まさに
 「パッとメモを取りたい」場合に最適。

 とにかく薄い。軽い。

・意外とちゃんと書ける
 ほんと「意外と」ちゃんと書けます。
 メモとして成立している。


悪い(もうちょっとだなぁ~)と感じる点。
・薄すぎて、軽すぎるので、「安っぽい」
 ぺらっぺらなので、パキッと折れそうです(苦笑)

・残像が出てくる
 消去ボタンしかないので押すと、前の前の残像が出てくる
 毎回じゃないので作りの問題かもしれないけど、
 たまに前に書いた残像が出てきて驚く。

・ペンの形状が残念。
 薄い形状に合わせた円柱状ではなく、楕円のペン。
 握りにくいし、、、短くて使いにく、、、って感じ。
 まぁ、下部のスペースに収めるのに最大長なんだろうけども。

・消去ボタン、目立ちすぎ。
 全体的に黒いのに、消去のゴミ箱ボタンが真っ白で目立つ。
 家族が「ナニコレ?」ってぽちっ!「はっ!!」って
 事件が一人につき1回発生(100%)

500円(消費税入れると550円かな?)で買えるものとしては
久々に「これはいい」と思いました。

特にテレワークでは最適ですね。
これまでテレワーク中、メモ帳を使ってきましたが、
メモ帳って書くのは良いんですが、書いた後の処分に困るんですよね。
ゴミでそのまま捨てるとえらい事になる情報が、、、とw
なので、シュレッダーを使っていますが、ゴミがねぇ、、、と。

パッとメモして、要らなくなったら消せるってのは非常に良いです。

あと、書いた通り「薄い・軽い」なので、僕は磁石を裏に付けて、
スチールのラックにペタッと貼り付けて使ってます。
メモが必要な時はサッと取ってパッとメモって、必要であれば
書いたままラックに戻す、要らなくなったら消す、すごくいい。

そして、この手の商品って、手のひらに乗るか、少し大きいかってサイズ。
メモも数行書いたらいっぱい、、、みたいな。

こちらはざっと10行くらい書いても余白がある感じ。
机の上で使うのは良いサイズだと思います。

これで500円ですもんね、、、素晴らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2021 08:52:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガジェット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.